やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

みんなの白岩 第40号

 学校だより「みんなの白岩」第40号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

今週の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(月) 麦ご飯 牛乳 麻婆豆腐 餃子 もやしと小松菜のナムル
24日(水) 豆ご飯 牛乳 きのこ汁 野菜と卵のあえもの イチゴミニゼリー
25日(木) 食パン 牛乳 コーンシチュー ツナサラダ フルーツ

 今週もおいしくいただきました。明日はお弁当です。お世話になります。

今週の給食2

画像1 画像1
18日(木) ポークカレーライス 牛乳 アーモンド入り野菜サラダ ヨーグルト
19日(金) けんちんうどん 牛乳 きつねもち 春雨のごま酢和え

 今週もおいしくいただきました。ありがとうございました。
画像2 画像2

今週の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(月) 麦ご飯 牛乳 とん汁 いわしのかば焼き ごま風味和え
16日(火) 食パン 牛乳 ポークビーンズ チーズサラダ フルーツ
17日(水) 麦ご飯 牛乳 納豆 わかめの味噌汁 鯉のすり身入りさつま揚げ おひたし

みんなの白岩 第39号

 学校だより「みんなの白岩」第39号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

明日、気をつけて登校しましょう

 昨夜の地震に関わって、メール・電話などで連絡し、安全を確認させていただきました。ご協力ありがとうございました。
 学校は物の落下などはありましたが、特に問題はありません。通学路も確認しましたが、目に見える問題はありませんでした。
 明日は通常どおりの学校です。気をつけて登校するようにしましょう。
 元気にあいさつが交わせることを楽しみにしています。

今週の給食2

画像1 画像1
10日(水) 麦ご飯 牛乳 小松菜のみそ汁 ソースかつ ゆでキャベツ ミニゼリー
12日(金) 麦ご飯 牛乳 打ち豆汁 ブリ照り焼き ごま和え
画像2 画像2

今週の給食1

画像1 画像1
8日(月) 麦ご飯 牛乳 すき焼き 小松菜のからし和え ちりめんじゃこ佃煮
9日(火) 黒さとうパン 牛乳 中華すいとん バンサンスー
画像2 画像2

みんなの白岩 第38号



 学校だより「みんなの白岩」第38号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

今週の給食2

画像1 画像1
4日(木) 麦ご飯 牛乳 ふりかけ 大根とわかめの味噌汁 鯛のみそマヨネーズ焼き 香味和え
5日(金) みそタンメン 牛乳 ミニ肉まん もやしのラー油和え
 今週もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像2 画像2

みんなの白岩 第37号

 学校だより「みんなの白岩」第37号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
26日(火)「焼きそばパン」 ドッグパン 牛乳 焼きそば 五目スープ ヨーグルト

みんなの白岩 第36号

 学校だより「みんなの白岩」第36号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

今日の給食(今週は給食週間)

画像1 画像1
 今週は「全国学校給食週間」です。今週は「今日の給食」として毎日お知らせします。
25日(月)「カレーの日」 ポークカレーライス 牛乳 チーズサラダ スイートスプリング  

今週の給食2

画像1 画像1
21日(木) 麦ご飯 牛乳 里芋のみそ汁 イカニンジン 鳥カレー揚
22日(金) けんちんうどん 牛乳 キャベツ餅 ポンカン

寒い日が続きましたが、今週もあたたかく、おいしくいただきました。
画像2 画像2

今週の給食1

画像1 画像1
18日(月) 大根菜めし 牛乳 おでん みそマヨネーズ和え りんご(画像なし)
19日(火)「食育の日」 米粉100%パン 牛乳 白菜のクリーム煮 コールスロー ウィンナー
20日(水) 麦ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ギョウザ もやしと小松菜のナムル
画像2 画像2

みんなの白岩 第35号

 学校だより「みんなの白岩」第35号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

今週の給食2

画像1 画像1
14日(木) バンズパン 牛乳 メンチカツ 野菜スープ フレンチサラダ
15日(金) 麦ご飯 牛乳 味海苔 きのこ汁 サバ照り焼き ごま和え

 おいしいものをたくさん食べて、感染症に負けない体を作りましょう。
画像2 画像2

1月13日の白岩っ子3

 5年生、6年生は3校時、算数の学習に取り組んでいました。
 5年生は「割合」の学習です。「果汁20%の280mLの飲み物に含まれている果汁」の求め方を考えていました。どんな式になるでしょうか。
 6年生は「算数の学習を仕上げよう」という単元です。基礎・基本を確認しつつ、思考力を伸ばしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の給食1

画像1 画像1
12日(火)「1日遅い鏡開き」 食パン 牛乳 白玉雑煮 ツナサラダ りんご
13日(水) 麦ご飯 牛乳 すきやき ごま和え ちりめんじゃこの佃煮 

 新年も、おいしい給食でスタートしています。ありがとうございます。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 卒業式式場作成 全校集会(ふれあい活動)
3/2 学期末短縮(B5) 卒業式練習
3/3 学期末短縮(B5)
3/4 学期末短縮(B5)
3/5 校内美化活動
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310