やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

学校はどこでもラボ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふと花壇の際を見ると、こんもり盛り上がった砂とその上に石舞台よろしく並ぶ小石。これは明らかに子供たちの所行。
 聞くと、今日は、アリの動きが盛んだったので巣の入り口に小石を載せたのだそうです。雨を防ごうとしたのか、別な入り口を作るか試そうとしたのか・・・。そうかと思うと、アリの巣に運ばれそうになるダンゴムシを助けたり、砂糖と塩、粉ミルクでアリの好みを試したりと様々な実験が行われます。はたして、思うような実験結果は出るでしょうか?
 学校は、どこでも実験が行われるラボ(実験室)のようですね。

チアダンス 校庭で練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、チアダンスの最後の練習でした。校庭で元気よく踊りました。いよいよフォーメーションもついて、ちょっとしたショーのようです。とってもCOOLなチアダンスに仕上がっています。ファイアーボンズ チアスクールの先生のご協力に心から感謝します。
当日の元気な演技にご期待ください!

シティーマラソンに挑戦してきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の6年男子全員と2年生女子有志が郡山シティーマラソンに参加してきました。全員が、完走し、完走記録証をいただいてきました。212名中、121位、111位など健闘しました。子供たちの挑戦する気持ちを支えていただきありがたく思います。みんな、よく頑張りました。
 6年生は、来年は中学生。コースも長くなります。今から鍛えていきましょう。

郡山の花 はなかつみ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年、ロータリークラブ様から頂いた「はなかつみ」が咲きました。株の数も少し増えて、うれしく思います。はなかつみは、松尾芭蕉にも関係のあるゆかしい花です。郡山の花であることを子供たちにも話してあげたいと思います。
 パンジーも盛りとなりました。

藤の花 咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
 藤の花が咲き始めました。毎年、このように見事に咲かせるには花の後の剪定が欠かせません。用務員さん、ありがとうございます!

みんな元気に登校できました

 大型連休明けの今日、全校児童が元気に登校できました。事故も病気もなく、過ごすことができましたことをうれしく思います。ありがとうございました。
 子供たちは今、校庭でチアダンスの練習をしています。次回、写真を一緒にお知らせします。

シティーマラソン がんばりました。

 4月29日に恒例の郡山シティーマラソンが行われました。本校からは、6年男子全員と、2年女子2名がエントリーし、完走しました!!今日の集団下校の時に全校児童から、拍手をもらい嬉しそうでした。自分から挑戦する気持ちが育っていることをうれしく思います。今日拍手をする側だった他の友達も「私もがんばってみよう」と思ったことでしょう。

おいしい給食

画像1 画像1
 昨日は、中華の給食でした。麦ごはん、蒸し餃子、バンサンスー、八宝菜、牛乳。八宝菜は、特定の野菜やキノコが通常よりも小さく切ってあるなど小学校の入門期ならではの配慮がありました。おいしかったです。2学期には、給食試食会もあります。お楽しみに。
 今日は、たけのこの入ったちらし寿司に、厚揚げの味噌汁、キスの天ぷら、野菜の胡麻和え、牛乳。でした。みんな、残さず食べたかな?

運動会の入場は個性を光らせて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちは、わんぱく班の入場は、ちょっとかっこよく決めたいと思っています。それで、それぞれが持っている動きのパターンを出し合い、つないだり、融合させたり、崩したり・・・話し合う中で新しい動きが生まれたり・・・。話し合いを続け、練習をします。
 一人一人が持っている知識の量が多いほど豊かな発想ができます。互いの考えを受け止め認め合うほど、発想は広がります。のびのびと互いの考えを出し合うこと。出てきた考えを尊重しながら、自分たちに必要なものを取捨選択、組み合わせるなどの考え方を知っていることが大事だと感じます。

奉仕作業 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日曜日は、奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。地域の町内会の皆さん、校庭を利用しているスポーツ少年団の保護の皆さん、我が校の保護者の皆さん、そして、子供たち。大勢の皆さんが作業に参加してくださいました。皆さんの学校を大切に思ってくださる心をありがたく思います。
 作業の最後に、子供たちから、作業に参加くださった皆さんに御礼の言葉があり、皆さんからは、子供たちに朝早くから頑張った子供たちにねぎらいの拍手がありました。

シンボルツリーと鯉のぼりとありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 白岩小のシンボルツリーは、桂の木です。みどりもだいぶ濃くなりました。この木の周りでは、毎日、子供たちの些細な、しかし、一人ひとりにはドラマチックな出来事が起きています。桂の木は、そんな毎日をずっと見守ってくれています。
 今日は、6年生の委員さんが国旗・校旗と一緒にこいのぼりを揚げる様子を見ていた2年生が、大きな声で、
「こいのぼり、ありがとうございます。」とお礼を言いました。嬉しいですよね。きっと、桂の木もほほえましく思ったことでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 校内なわとび記録会(中)
2/6 校内なわとび記録会(低)
2/7 保護者対象入学説明会
2/8 学力検査(国語、算数)
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310