やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

おめでとう! おすすめブックス 完了

画像1 画像1
 3学期から始めた「教科書おすすめブックス ビンゴ」あっという間に対象の26冊を読み切りました。
 お約束のティータイムでは、本の話に花が咲きました。お気に入りの本は「かたあしダチョウのエルフ」だそうです。やさしく強い者が、弱ったときの悲哀とジレンマが描かれています。しかし、この本は、それだけでは終わらずに、最後の力を振り絞って子供たちを守りきったときにエルフは大きな木になって、砂漠の厳しい環境で暮らす仲間のオアシスとなります。ここを読んだとき、○さんは、何と言っていいかわからない気持ちになったそうです。「みんなに喜ばれることができるようになってよかったね」と簡単に言えない気持ちになったそうです。この複雑な感情を持つことができた小さな読書人を素晴らしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 校内美化活動
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310