やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

今日は、ちょっと疲れたかな?

 1年生は、今日は学習の初日。担任の先生が、丁寧に教えてくださいます。
「これは、連絡帳。これは、連絡袋といいます。みなさん、いってみてください。」
「れ・ん・ら・く・ぶ・く・ろ」
こういう丁寧さが、入学時におけるつまずきをなくし、スムーズな学習のスタートにつながります。
「せんせい、あった!」
「よかったですね。『ありました。』と、いいます。」
「せんせい、ありました。」
「上手にお話しできましたね。」
・・・ニコニコ・・・
きちんとお話しできて、今日は、また、一段と小学生らしくなった一年生です。

保護者の皆さんへ
名前の不備だった物や、足りなかった物についてはそれぞれに連絡帳でお知らせしました。確認をお願いします。
今日は、きっと気づかれしたことでしょう。早く休ませてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 内科検診
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310