最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:30
総数:451470

6月12日 4年道徳 「大切な友だちだから」

 4年生は、道徳の時間に、「絵はがきと切手」という教材で、友達を大切にするとはどういうことなのか考えました。

 友達の間違いに気づいた時どうするか、一人一人、端末機器を使って「心の数直線」を作りながら、理由を付けて話し合う中で考えを深めることができました。

画像1 画像1

6月11日 5年道徳 「あなたならどうする」

 5年生は、道徳の時間に、「SNSいじめ」という教材を使って、「自由と責任」について考えました。

 SNSは楽しく便利なものですが、使い方を間違えると人を傷つけたり、自分が傷ついたりする恐ろしさがあります。SNSを使ったいじめ問題を考えることによって、善悪の判断、自律、自由と責任について考えを深めました。
画像1 画像1

6月9日 道徳の授業の研修会

 学校公開日の午後、三条小学校の教員を対象にした「道徳授業の研修会」を図書館で行いました。
 大学の先生を招いて、6年生の教材「手品師」を使って、教材研究の進め方、発問の作り方等を学ぶことができました。教えていただいたことを基に、道徳の授業づくりを進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 5年道徳 「公正・公平な態度で」

 3年生は、道徳の時間に、「位置について!」という教材で、どんな人にも公正・公平な態度で接することの大切さについて考えることができました。

 リレーメンバーに対して不満だった「ぼく」と友達が、最後に大きな声で応援した思いを通して、差別や偏見をもつことなく、公平・公正な態度で接しようと考えました。
画像1 画像1

5月24日 3年道徳 「命あるもの全てを大切に」

 3年生は、道徳の時間に、「ヒキガエルとロバ」という教材を使って、命の尊さについて考えました。

 ヒキガエルの命を守ろうとしたロバの行動を通して、与えられた命を一生懸命に生きるすばらしさや、自分と同じように命あるもの全てを大切にしようする気持ちを高めることができました。

画像1 画像1

4月24日 6年生 道徳 「個性を知って」

 6年生は、道徳の時間に、「ぬくもり」という教材で、自分の短所を改め、長所を伸ばすことについて考えました。

 ご家庭でも、お子さんの様子を見て、お子さんが自分では気づいていない長所がありましたら、言葉にして伝えてください。また、一見、短所と思えるようなことでも、見方を変えると長所になることもあります。いろいろな角度から自分を見つめられるように声をかけてあげてほしいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122