暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

10月2日 図書館は、本の宝石箱や

 中学生は、読書離れが多く、もっぱらゲームばかり・・・そう言われて久しいですが、季節は秋。読書にはもってこいの季節になりました。今伊勢中学校の図書館は、たくさんの本大好き中学生で、今日もにぎわっています。
 ある先生の、図書館についてのコメントを紹介します。
「今日もたくさんの生徒が図書館に行き、本を抱えて戻ってきます。この学年を受け持つようになって感じることは、熱心に本を読む子が多いということ。これも、小学校からのよい習慣の賜物なのかもしれません。(小学校でもらった多読賞のしおりを使っている子も見つけました。)
 湊かなえの「白ゆき姫殺人事件」を読んでいる男の子がいました。私も読みたかった本。どうしたのか聞いてみると、母親に借りてきてと頼まれ、ついでに自分も読んでいるとのこと。こんな図書館の使い方もあるのだなあと感心しました。
 また赤茶色の紙の古ぼけた本を読んでいる生徒がいました。タイトルを見ると、なんとあの松岡花子が訳した「赤毛のアン」。私ももう一度読みたくなりました。いつまでも親しみやすい図書館であり続けてほしいと心から思います。」
 15分間の朝の読書の時間。教師、PTAや地域の方の読み聞かせ。そして魅力ある図書館。毎日たくさんの生徒が来館しては良書を借りていきます。
 読みたい本を事前に予約できる「予約カード」や、次に学校で購入してほしい、または友達に紹介したい本のための「リクエストポスト」など、楽しいアイデアがいっぱいです。
 いままであまり図書館を利用していなかった生徒の皆さんも、ぜひ一度来館してみてください。素敵な世界が待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

部活動

大会組合せ

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

保健室の利用について

生徒会通信