暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

10月15日 ネットの現実

 11月6日(水)の教育講演会は、1,2年生生徒、本校、今伊勢小、今伊勢西小の保護者の皆さんを対象に、午前8時50分より体育館で開始する予定です。まだ、席に余裕がありますのでぜひおいでください。
 ところで、今小中学校では、LINEやゲーム(動物の森など)を児童生徒が使うことがとても多くなっているようです。ゲーム機は単なるゲームをする機械ではなく、機能がとても充実しており、スマートフォン並みの機能を持っています。
 いながらにして世界の情報を得たり、見知らぬ相手とメールをやり取りしたり、ゲームで対戦したりすることができてしまいます。
 この状況はとても憂慮すべき状態です。心も自制心も未発達な子どもたちが、まるで運転免許なしに本物の自動車を運転している状況です。
 実際に、SNSを使った事件は、ますます増加の一途をたどっています。保護者として、学校として何ができるのか考えなければならない事態になりつつあります。
 今回お呼びする講師の下田先生は、すでに何年もまえから、ネット社会と子どものことについて、現実をみつめ、救うための努力をしてこられた方です。ぜひお聞きいただき、一緒に考えていきたいと思います。
 用紙がなくても、電話(28−8760今伊勢中)で申し込み可能です。また、当日お時間ができるようでしたら、直接体育館においでくださっても結構です。
画像1 画像1

10月9日 担任からのメッセージを紹介します。

 1年生の教室の背面黒板に書かれたメッセージです。今年度の学校生活も、後半がスタートします。新たな気持ちをもつことと同時に、基本に返って自分を見つめなおすいい機会にしましょう。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

部活動

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

申請・届出

お知らせ