最新更新日:2024/07/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

6月14日 3年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ヒキガエルとロバ」
命あるもの全てを大切に(生命の尊重)
ロバの行動を見たアドルフたちの気持ちを考えました。
命の大切さについて真剣に考え、たくさんの意見を出し合いました。
ペアの子に自分の考えを伝えました。

6月13日 教育相談2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11・12・13日は教育相談を行っています。
子どもたちの事前アンケートをもとに、
担任の先生が、学級の一人ひとりと面談を行います。
学習や友だち関係の悩み、通学班での困りごとなど、
子どもたちの心に寄り添って話を聴いていきます。
いじめの早期発見、早期解決につながっていくこともあります。
子どもたちのこれからの生活に生かせるよう心がけていきます。

6月13日 教育相談1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11・12・13日は教育相談を行っています。
子どもたちの事前アンケートをもとに、
担任の先生が、学級の一人ひとりと面談を行います。
学習や友だち関係の悩み、通学班での困りごとなど、
子どもたちの心に寄り添って話を聴いていきます。
いじめの早期発見、早期解決につながっていくこともあります。
子どもたちのこれからの生活に生かせるよう心がけていきます。

6月11日 教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11・12・13日は教育相談を行っています。
子どもたちの事前アンケートをもとに、
担任の先生が、学級の一人ひとりと面談を行います。
学習や友だち関係の悩み、通学班での困りごとなど、
子どもたちの心に寄り添って話を聴いていきます。
いじめの早期発見、早期解決につながっていくこともあります。
子どもたちのこれからの生活に生かせるよう心がけていきます。

6月11日 2年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
「どきどきしたけど」
今日は、人にやさしくすることについて考えました。
みんなで話し合った後、
役割演技をすることで、登場人物の気持ちになりきって考えました。
とても楽しみながら、本当のやさしさについて振り返りました。

6月10日 教室にある背面黒板より

画像1 画像1
画像2 画像2
教室にある背面黒板には、
担任の先生方から子どもたちへの
素敵なメッセージ、願いや想いが書かれています。
どんな学級にしたいのか。
どのような姿になって欲しいのか。
子どもたちに、いつかとどくことを祈っています。

6月10日 6年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳科は、「広い心」について話し合いました。
「広い心とは?」「なぜ広い心が必要か?」
6年生の子たちは、真剣に考えました。
最後は、自分の想いをペアで伝え合いました。

6月7日 5年生 学年集会

画像1 画像1
野外教育活動が、あと25日にせまってきました。
これから本番に向けて、どのような心構えが必要か。
どのような生活を送っていくべきか。
学年集会を通して、みんなで考えました。

6月7日 全校朝礼(校長講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、5年生、6年生が委員会活動で、学校のために頑張っています。
6年生は昨年の経験を生かしています。
5年生は初めてですが、積極的に仕事を行い、立派だと感じます。
授業を参観すると、心温まる皆さんの姿が見られます。
それは、困っている子に優しく教えてあげる場面が見られることです。
とてもうれしいことです。
お医者さんはレントゲンの写真を見て、病気やけがの正体を見つけます。
私たちには見えないものが見えているのです。
それはなぜかと言うと、お医者さんが勉強しているからです。
皆さんも勉強することで、今までに見えなかったものが見えるようになると、勉強が楽しいものになります。
今、学校・学級での生活は楽しいですか。
皆さんがさらに学校が楽しくなるには、どうしたらいいでしょうか。仲間の心が元気になる「ふわふわことば」をいっぱい使うことです。
校長先生の好きな言葉は、「ありがとう」と「ごめんなさい」です。
校長室に皆さんから手紙が届くことがあります。
「ありがとう」という言葉は、校長先生の力になっています。
来週から相談活動が始まります。
困っていることがあれば、気軽に相談してください。
担任の先生、担任以外の先生でもいいです。
話せない場合は、「あのねカード」をポストに入れることもできます。

〇その後、新しい保健室の先生にご挨拶をしていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616