最新更新日:2021/03/26
本日:count up1
昨日:12
総数:20447

学校目標  「きらきらと みんながみんな 輝く学校」

 本校学区の児童は、明治期以来伊那市へ教育委託により小学校教育を受けてきた。しかし、南箕輪村は、「村の子どもたちは、村の学校で子どもの頃から、村民としての意識を持たせて 教育するのが村づくりの基本」(竣工記念パンフレットより)と考え、委託を解消して、南部小学校を新設した。

 この学校目標は、平成8年4月の、開校式における、「『きらきらと みんながみんな 輝く学校』。果てしなく広がる 大空のように 限りない夢を持ち 理想を高く掲げて ここに 南箕輪村立南部小学校の開校を宣言します。」という開校宣言を受けている。

 子ども達の現れを語る「みんながみんな輝く」とは、自分らしく輝く一人一人がいて、その一人一人が集まる南部小学校の児童みんなが輝いていることと捉えられる。

 この学校目標は、地域住民への「学校への願い」アンケートをもとに、教育関係者の声を聞きながら、学校目標原案を地域住民に示して意見を求め、練り上げられてきたものである。そして、その願い実現のため、森に囲まれたすばらしい自然環境、木のぬくもりのある校舎、広々とした学校敷地を用意して、開校されている。わたしたちは、開校宣言から、村当局・教育委員会・地域の人々・関係する多くの皆様の、南部小学校の開校に向けた並々ならない熱意や情熱、深い願いを全心身で受け止め、期待にそむくことのないように、職員・保護者・地域の皆様とともに手を携え、子どものために一日一日を大切に歩んでいきたい。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
南箕輪村立南部小学校

〒399-4566
長野県上伊那郡南箕輪村
8306-986
TEL:0265-76-7111
FAX: 0265-76-7112