ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

2月20日(水)の給食     放射性物質:不検出

画像1 画像1
      今日の献立

  麦ごはん 牛乳 白身魚の和風マリネ
  ごま酢和え物  なめこスープ
                                                  
  料理の名前に「マリネ」ということばが、つくものがあり
 ます。
  マリネはフランス語で、肉や魚と野菜を 酢やレモン汁か
 らつくられた、たれに漬け込んでつくる料理です。
 ☆では、調理方法に関するフランス語のクイズをだします。
   超難問です。がんばって考えてください。
第1問→「ムース」とは、どのようなものでしょうか?
こたえ→食べ物をペースト状にしたものに、卵の白身を泡立て
    たものや生クリームを入れて、ふわふわなめらかにし
    たものです。

第2問→「フランベ」とは、どのようなものでしょうか?
こたえ→調理中の肉や魚にお酒をかけ火をつけます。こうする
    とほのおが燃え上がります。アルコール分が飛びお酒
    の香りだけを肉や魚につけることができます。

第3問→「ポワレ」とはどのようなことでしょうか?
こたえ→フライパンで油やバターを使って焼くこと。魚によく
    使われます。
    魚にフライパンの油をかけながら、じっくり焼き上げ、
    表面はかりっと中はやわらかく仕上がります

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 ありがとう6年生
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318