最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:141
総数:828868
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月15日(水) じぶんのすきをふやそう【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月15日(水) ありがとうの気持ち【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月10日(金) みらいにつながる【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月10日(金) 大きくなったね【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月9日(木) サンキューの日【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月8日(水) すてきなおうえん【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月7日(火) なかよしたっせい【2年黒板メッセージ】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月6日(月) みんなできめためあて【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月2日(木) しょうらいのゆめ【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月1日(水) こころのじゅんび【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月27日(月) しあわせな気ぶん【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月26日(日) にこにこ標語

画像1 画像1
子どもたちに12月の人権週間に人を思いやる心のこもった標語を作る機会を持ちました。すてきな作品がたくさん集まりました。その中から、学年代表の優秀作品を紹介します。

◆いつも いっしょ 安心してね きみと ぼく

◆遊ぼうね いつでもいっしょ 友だちだ

◆咲かせよう 笑顔の花を まんかいに

◆考えて 自分だったら どう思う

◆口は武器 自分を変える 良いチャンス

◆宝物 あなたの元気な その笑顔

◆泣かないで やさしい声で どうしたの

2月24日(金) ありがとうをとどけよう【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月22日(水) 『ありがとう』をつたえたい【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月22日(水) 『ありがとう』をこめて【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月21日(火) いちばんのしごと【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月20日(月) ありがとうの気もち【2年黒板メッセージ】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月17日(金) みんながつかうばしょ【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月17日(金) あいてよりさきに【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月16日(木) かんしゃの気もち【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801