「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

江戸東京野菜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都立園芸高校は、世田谷区深沢に東京ドーム2個分ほどの広さを誇る学校でした。
園芸科・食品科・動物科があり収穫前に案内してくれた生徒さんは動物科の方でした。
園芸高校には、なんと「鳩部」という部もありイベントの時には活躍しているそうです。たくさんの犬やミニブタ・大きな亀もいてちょっとした動物園のようでした!


プロジェクト江戸東京野菜のメンバーは、伝統野菜を復活させるために先生方と試行錯誤をして作っています。その結果、デパートに出荷もしているそうです。(一番上の写真)
なにかに一生懸命になっている姿は本当に美しいと思いました。そして、生徒さんの失敗談や雪が降った時の話を聞いて一生懸命育てた野菜を無駄にしないように大切に抜こうという気持ちも湧いてきました。
こういう気持ちを本校の生徒にも体験してもらえたらなぁとふと思いました。

北区食育部部長の豊川小 吉崎校長先生は、てきぱきと洗った城南小松菜や伝統小松菜の箱詰め作業をしてくださり、他の食育部メンバーは生徒さんたちと収穫をしました。
(真中の写真)

本校では、今日の給食の中に2種類の小松菜を使用しています。園芸高校の横山先生・生徒のみなさんありがとうございました!
(一番下の写真)


江戸東京伝統野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成25年2月15日北区教育会食育部の講演でお越しいただいた都立園芸高校の横山修一先生(一番上の写真)
講演の御縁から、プロジェクト江戸東京野菜のメンバーである園芸高校の生徒さんが作った「伝統小松菜」(真中の写真)と「城南小松菜」(下の写真)を3月11日の学校給食に取り入れることができた。

                  栄養教諭 佐藤 綾子
最新更新日:2024/03/25
本日:count up48
昨日:53
総数:1131426
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211