郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

学校図書館より「にじいろのさかな」

画像1 画像1
 マーカス・フィスター作「にじいろのさかな」シリーズは、スイスで出版された大人気絵本で、今年25周年を迎えます。この絵本の特徴は、虹色にキラキラ光るうろこです。このうろこをもった、海で一番美しい「にじうお」がたくさんの出会いを通して成長してゆきます。お話を読むことで、分かち合うことの大切さ、勇気をもって行動すること、あきらめない気持ちなどが伝わってきます。メディアセンターでは、特に2・3年生を中心に読まれています。お子さんといっしょに読まれてはいかがですか?

「にじいろのさかな」
「にじいろのさかな 大型絵本」
「にじいろのさかな しましまをたすける」
「にじいろのさかなとおおくじら」
「こわくないよ にじいろのさかな」
「にじいろのさかなまいごになる」
「うみのそこのぼうけん」
「ゆっくりおやすみ にじいろのさかな」
「まけるのもだいじだよ にじいろのさかな」【最新作】

学校図書館より(6月)

雨が多いこの季節は、教室や家での読書が一番です。読書の力で心と身体を落ち着かせ、リラックスした時間を楽しみましょう。

今月は水に関する図書を集めました。私たちの身近にあり、なくてはならない水。どこから来て、どこに行くのでしょうか。子どもたちは読書ビンゴで遊びながら、理科や社会科、環境についても考えられる図書に触れています。

「しずくのぼうけん」
「みずたまのたび」
「水ってなんだろう」シリーズ
「ひとしずくの水」
「水の大研究」
「お天気クイズ」
「水道・下水道」
「水の総合学習」
「世界と日本の水問題」

画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会

 6月11日(月)に全校集会を行いました。主な内容は、賞状伝達、校長先生のお話、全校合唱でした。賞状伝達では、先日の相撲、陸上の大会で入賞した3名の児童の表彰がありました。また、校長先生のお話では、校長先生の好きな人のお話がありました。校長先生から教えてもらった文字は、「いやしさひと」でした。子どもたちはすぐに頭の中で文字を並び替えて、校長先生の好きな人を当てることができました。また、「1〜10の中で車が急に止まらない数字は何でしょう?」という問題もありました。これも子どもたちはすぐに答えを導き出すことができました。校長先生からの問題の答えにあった「やさしい人」になれるよう、そして交通事項にあわないようにすること、全校生で気をつけていきたいことです。
 また、全校合唱では特設合唱部の美しい歌声といっしょに「大きなうた」を元気に歌うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

縦割り清掃、本日より開始です

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6月8日(金)から、3年生以上の縦割り清掃が始まりました。6年生の班長さんのもと、3〜5年生が協力して学校を少しでもきれいにとお掃除をがんばります。行健小学校は全校生600人を越える大規模校ですが、上学年が下学年にいろいろなことを教える縦割り活動を続けています。

プール開きが行われました

画像1 画像1
 今日から6月です。衣替えの季節でもあります。
 学校では運動会も終わり、体育科では「水遊び・水泳」の学習が始まります。そこで、本日放送による「プール開き」を実施しました。これから、気温・水温が実施の基準になりましたら、実際に入水できるかと思います。
 校長先生からは、水泳で友だちのアドバイスを生かして練習する「マーくん」のお話がありました。どんなお話だったかは、お子さんから聞いてみてください。また、2・4・6年の代表児童によるがんばり宣言もありました。発表してくれたお友だちと同じように、子どもたち1人ひとりが自分の目標をしっかりと持ち、安全に、充実した「水遊び・水泳」学習となるようにしていきます。
 シーズン期間中、水着等の洗濯をお願いすることになりますが、学年の計画に沿って、できるだけ多くの回数、プールには入れるようにご協力をお願いいたします。
 なお、「水泳のきまり」のプリントを配付しています。お子さんと一緒にご一読くださいますよう、お願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 6年生を送る会
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934