郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

9月の「昔懐かしい学校給食」は‥

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は、創立140年にちなんで給食の歴史をふり返り「昔懐かしい給食」を実施しています。
10月17日(木)実施予定の「揚げパン」は、昭和39年東京オリンピックが開催された年の大人気メニューの一つでした。


9月の「学校給食放射能物質測定結果」について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の主食・牛乳・副菜・食材は、すべての測定結果セシウム134・137は不検出でした。
10月は栗・きのこ・戻りかつお・さんま・秋鮭・ごぼう・大根・さつま芋・じゃが芋・プルーン・ぶどう・なし・みかん‥秋の味覚がたくさんです。

授業研究開始!

 授業の質をより高めるために“授業の案を立て”“授業を見合い”“成果について協議”する『授業研究』が始まりました。
 写真は5年1組の算数「単位量あたりの大きさ」の授業の様子です。今後、全クラスで実施し、研修を深めていくことになります。
画像1 画像1

理科作品展

画像1 画像1
 9月28日(土)・29日(日)に東部地域公民館で郡山市の理科作品展が開催されます。
 行健小からも市の審査の結果、銀賞以上に入賞した7作品が展示されています。ぜひご覧ください。
※写真は審査前に学校で撮影したものです。写真にある作品すべてが展示されてはいませんので、ご了承ください。

特設合奏部壮行会

 27日(金)の児童集会は『特設合奏部壮行会』がありました。
 児童代表の励ましの言葉や、校長先生のお話の後、合奏部児童の進行で楽器紹介と演奏が行われました。
 曲名はカバレフスキー作曲の組曲『道化師』から「スケルツォ」と「ギャロップ」です。とても難しい曲ですが、ピエロの複雑な気持ちが上手に表現できていました。
 夏休み中もほとんど休むことなく、日曜日や祝日も練習に励んできた成果を10月3日の市合奏祭で思う存分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北校舎耐震化補強工事

画像1 画像1
 9月から始まっている北校舎の耐震化補強工事(第1期)がいよいよ本格的になりました。教室の壁面を改良して筋交い等をいれる工事です。1月中旬頃まで続きますが、保護者や地域の皆さまには、駐車場等でご不便をおかけします。なお、平成26年度は第2期の工事が行われる予定です。

創立140周年記念事業〜藤棚整備〜

 創立140周年事業の一環として進められている校庭の藤棚について、新しい骨組みが立ち上がり、その全体像が見えてきました。10月6日にはPTA総務委員の皆さんを中心に、インターロッキング敷設等の作業を行い、子どもたちの憩いの場として素晴らしい空間として生まれ変わる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立140周年に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創立140周年に向けた記念整備事業の一つに「藤棚の改修」があります。現在は藤の剪定が終わり、基礎工事を行っているところです。(写真)
 今後は、新しい鉄製の棚を作り付けたところに、PTAの総務委員会が地面にインターロッキングを敷き詰める予定です。

地区敬老会へ参加

 16日(月)に開催された久保田地区と福原地区の敬老会に本校からも6年生の代表児童が1名ずつ参加しました。
 富久山地区では「長生きしてね、おじいちゃん おばあちゃん」福原地区では「いつもありがとう」という題で、お年寄りに感謝の気持ちを表す作文を発表しました。
 また、久保田地区には特設合唱部も参加し、アトラクションの中で『もみじ』『ふるさと』(文部省唱歌)といった懐かしい曲や、市の合唱祭でも歌った『たとえ魔法が使えなくても』などの計4曲を披露してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

140周年記念式典に向けて

 140周年記念式典に向けて様々なことが動き始めています。
 写真は、9月12日(木)に140周年記念実行委員会委員長の丸山氏が、郡山市議会事務局に招待状を手渡したところです。
 この他にも、校内ではキッズフェスタ委員の打合せが行われたり、航空写真の注文が始まったりと、具体的な活動が進んでいます。
画像1 画像1

ケータイ教室

 KDDI様のご協力を得て、12日(木)の3校時目に5・6年生合同で『ケータイ教室』を実施しました。
 携帯電話の歴史やケータイ・スマホを使ってできることの話を聞いた後、ケータイを使う時の注意点についての説明を受けました。
 “決まりを守ること”“情報を簡単に信じないこと”“自分の情報は載せないこと”“情報の伝え方に気をつけること(個人を特定されないように)”の4つに気をつけて安全・便利にケータイを使えるようになりましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

エコキャップ運動に参加しました!

 資源ベルマーク委員会が全校生に呼びかけ、一昨年から集めていたペットボトルのキャップ。今回、エコキャップ推進協会の方においでいただき、回収をお願いしました。集まったエコキャップは55,470個!(なんと129キログラム!!)これは、ポリオワクチン約64人分となり、世界のこどもたちに届けられます。
 資源ベルマーク委員会では、これからもエコキャップ運動を推進していきますので、各ご家庭でもご協力をお願いいたします。紙のシールなどをはがし、軽く洗浄して持ってきてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

科学実験教室

 11日(水)科学実験クラブでは、日東紡の方においでいただき、科学実験教室を行いました。昨年度に引き続き2回目となります。
 今回はシャボン玉の実験を行いました。シャボン液に少しずつ他の液体を入れ、シャボン玉のでき具合を確かめながら活動しました。ちょうどよいシャボン液ができたところでピロティへ。みなそれぞれにシャボン玉を作って楽しみました。
 日東紡の方にはまた来週もおいでいただき、2回目の実験教室を行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

第3回ファミリー活動

 10日(火)、今年度第3回目のファミリー活動を行いました。今回は自由遊びのほかに、行健小学校140周年を記念し、それぞれの夢を託したポスター作りも行いました。6年生を中心に、工夫して制作活動に取り組む姿が見られました。その後、班ごとに集まり、おいしいお弁当を食べました。一日の中の多くの時間を共に過ごすことで、ファミリー班ごとの親睦もさらに深まったようです。
 なお、今回制作したポスターは、140周年記念フェスタの際に体育館などに掲示する予定です。保護者の皆様も楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

アラジンと魔法のランプ(演劇鑑賞教室)

画像1 画像1
 9月9日(月)芸術鑑賞教室が行われました。今年は、東京から劇団「歌舞人(かぶと)」さんをお招きし、「アラジンと魔法のランプ」を演じていただきました。
 素敵なダンスや歌声、随所にちりばめられたマジックやイリュージョン、大がかりな舞台装置と壁いっぱいに映し出される照明など、どれをとっても素晴らしく、子どもたちはとても楽しい時間を過ごしました。行健小の子どもたちは、アラジンのように夢を自分の力で叶えるため、頑張っていくことでしょう!!
 劇団「歌舞人」さん、素敵な時間をありがとうございました。
  (※ 写真は、出演者の皆さんです。)

ドロケ集会をしました!

画像1 画像1
 6日(金)にスポーツ委員会主催による「ドロケ集会」をしました。毎朝、放送で参加者を募ったり、昇降口前にポスターを貼ったりして幅広くお知らせしてきました。
 当日は、たくさんの参加者が集まり、警察役のスポーツ委員会もフラフラになるほどでした。次回は、「フラフープ集会」を予定しています。お楽しみに!

パソコンで調べ学習

画像1 画像1
 学校にはパソコン室(行健小では図書室と合わせて『メディアセンター』と呼んでいます。)があり、子どもたちがコンピュータを使った学習に取り組むことができます。
 写真は5年生の国語の授業です。「豊かな言葉」についてインターネットを活用して調べ学習を進めています。
画像2 画像2

新AET エミ・ウイリアムズ先生

 9月4日、新しい英語指導助手(AET)のエミ・ウイリアムズ先生がおいでになりました。日本語もとてもお上手で、子どもたちも楽しく学習に取り組んでいます。写真は3年生での授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

耐震補強工事開始

 9月2日から耐震補強工事が本格的に開始されました。工期は1月中旬までを予定しております。その間、北門から入る駐車空間Cも完全閉鎖となります。ご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会

 9月2日の全校集会では、特設合唱部の表彰が行われ、その後、校長先生から始業式に続き『聴くこと』についてのお話がありました。
 広い体育館でも『聴くこと』に意識を向ければ、小さな小さなメトロノームやオルゴールの音でも聴くことができます。耳と目と心をきちんと相手に向ければ、もしかすると、声にならない相手の心の声も聴くことができるかもしれません。それができれば、2学期の2番目のめあて「相手を思いやる」こともできるようになりますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934