Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

次の足跡が付いても(体育祭 輝きの1ページ)

画像1 画像1
その瞬間は写真の1コマになり
 その時間は映像の1シーンになり
  その過去は記憶の1ページになり…。



 写真屋さんやCCnetさんが、卒業アルバム用写真や、思い出動画のための撮影をしてくださっていました^ー^(CCnetさんの動画が放送される時が分かったらまた連絡致します^^q)

 興味があるので、いろいろ聞いてみると、映像撮影用のビデオカメラは、社内の一軍カメラを持ってきて下さったそうです♩※以下、T=トウコウ、C=CCnetさんを指します。


T「 これだけの機材だとバッテリー交換大変そうですね…。 」
C『 一日持つんですよ^^ 』
T「 うお、でも充電が大変そうですね💦一日かかりそうですね。 」
C『 3時間ほどです! 』
T「 うお、速!ちなみにいくらくらいですか??? 」
C『 んと、にひゃくくらいですかね。 』
T「 うお、個人でも買えるんですか?? 」
C『 買えますが、減価償却で・・・(こっからの話は僕が勉強不足でよくわかりませんでしたが、要するにお勧めしないとのこと) 』
T「 レンズ越しにどうやって見えてるのか、気になるんですが^^写真撮っても良いですか?? 」
C『 あ、これ(ふた)を開けると分かりやすいですよ♪(ぱかっ) 』
T「 うお、画角広! 』
C『 静止画を撮ると、最近の一眼レフには負けますけど、動画は強いですよ^^ 』
T「 ほう、Live配信はできるんですか?? 」
C『 パソコンにケーブルで繋げれるので、できますよ! 』
T「 ふむふむ、それはすばらs..↓

(そのとき)
アナウンス「 それでは、これより応援合戦を始めます!! 」

C『 では、また^^ 』
T「 ありがとうございました。ではまた^^rぺこ 」




 日が経つにつれ、グラウンドの白線のラインは薄くなり、また新しい足跡がついていくのですね^ー^しかしきっと何気なくグラウンドに足を運んだときに思い出すことでしょう(^^♪みんなの宝物となったこの体育祭を。

 秋がやってきますか…。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 机腰掛洗い
3/2 3年生を送る会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp