Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

輝きの1ページ〜絆〜(陸上)

画像1 画像1
僕は涙が出ました…

苦労して掴んだ喜びと夢を掴めなかった悔しさとこれからも頑張ろうとする強さ、その姿に。

※※

管内陸上選手が選ばれました。先生方もみんなの頑張りをよく知っての決断でした。
「 ここにいるみんながいたから 」

ほんとそう思います。
頑張って参加していた選手の自己ベストの喜びを、笑顔を、出せなかった悔しい表情などを先生たちも見てきました。

でもその成長への挑戦を諦めず、追い続けた君たち一人ひとりの強さは先生たちの、いや、生徒と先生たちのかけがえのない誇りとしてこれからの君をさらにレベルアップさせてくれることでしょう!



残念ながら選手に選ばれなかった人たちとエンドレスリレーなどをやりました。目の輝きはさらに光放っていましたね!強いなこの子たちは!と感じました。最後まで全開で取り組んでました!

正直に、犬中生のチームワークってすごいな、絆の糸が太いなっという思いが日に日に強くなっています♩ハイタッチした日、お疲れって言った日、グータッチした日、全てが君たちの宝物だということです(^O^)
さあ、チーム一丸となって大会当日まで伸びていきましょう♩
そして一人ひとり、もっともっと成長していって下さいね(⌒▽⌒)

楽しみにしています!
画像2 画像2

輝きの1ページ〜頑張った1週間〜

小テストや単元テストなどもあった学年もありました。
気温が高かった中、元気に取り組んだ体育、部活(^O^)
成長していく姿で職員室も笑顔一杯でした♩
みんなお疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ〜生徒集会(合唱曲投票とみんなの情熱とこだわり)〜







曲名も素敵な曲ばかりでみんなもとても悩んだと思います(⌒▽⌒)
原曲からの合唱曲への入れ替わりのムービー作成、とても分かりやすい工夫がなされていました!

今回の集会は4つの内容があり、とても準備が大変だったと思います。
携わって下さった生徒、先生方の情熱・こだわりを誇りに思います♩

さあ、今日も犬中生、先生方の笑顔溢れる一日になりますように(^O^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ〜生徒集会(輝く未来へ)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
服装や清掃

新学期になってからも意識をしている犬中生がとても多いです♩
より良い未来をみんなで創り上げるために、ポイントをおさえ、キャンペーンなどの話を聞きました。

輝きの1ページ〜生徒集会(生徒、先生みんなで作る授業)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
授業を大切にしたい^ - ^
生徒みんなも我々先生たちももちろん同じです♩
職員室での授業準備の情熱がスライドショーで流れましたね。
今日も楽しい授業をみんなで作っていこう♩

輝きの1ページ〜大切にしてね(⌒▽⌒)〜

仲間の成長に拍手が自然と出ました♩
人の幸せを喜べるってとても素敵なこと。
先生も大切にしていきます^ - ^
画像1 画像1

輝きの1ページ〜そうか〜

ふむふむ

そう考えるのか!
授業を見に行くと、みんなの考えからとても学ぶことが多いです♩
お!そんな良い方法があるのか(⌒▽⌒)
仲間の考えからレベルアップできる時間って素敵ですね♩
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ〜積み上げてきたもの〜

画像1 画像1
3年生の授業にお邪魔しました(⌒▽⌒)
ノートやプリントのメモに注目すると、字が見やすかったり、色を使い分けていたり、間を十分にとっていたりなどたくさんの工夫に出会いました♩

自分の中で効果的な学習方法を積み上げたんですね!
みんなの頑張りから学ばさせていただきました♩
画像2 画像2

【来週月曜日 授業参観のご案内】

画像1 画像1
添付ファイルのように実施致します。
たくさんの保護者の方のご参観お待ちしております。

輝きの1ページ〜できる喜び〜

「 よっしゃ♩ 」
単語、英文、計算など授業の最初に確認することが多くあります。

みんなその時間を大事にして頑張っています(⌒▽⌒)
君のできるその喜びって先生たちの喜びでもあるんです♩
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ〜ガッチリ〜

画像1 画像1
数学で新しい単元に入った学年もあります。
遊びから原理を理解し、なんとみんなが解けるようになりました!
後半は仲間とのかかわりの中でガッチリ定着定着♩
午後、よく頑張りました^ - ^

輝きの1ページ〜ミエルミエナイ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
英語では自己紹介の文を練習していました!
私がどんな人なのかが相手に見えます♩

犬山中の廊下の雑巾はとても綺麗に並んでいます。
とてもすごいことです(⌒▽⌒)
でも誰がやってくれているのか、顔は見えません。

見えないところでも心配りできる犬中生素晴らしいです!

輝きの1ページ〜アメニモマケズ〜

登校時間にも少し雨が降っていました(⌒▽⌒)
みんな元気にあいさつをしてくれました♩

数学では説明が難しい問題に挑戦しました!
頑張って取り組んだね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ〜誇り〜

画像1 画像1
下の記事でマリーゴールドの写真を載せました♩
あれは委員の人たちや掃除や放課の時間に生徒や先生方が育ててこられた物です(⌒▽⌒)
とても嬉しいものでしたね!

掃除の時間、至る所で一生懸命な姿があります。
素敵な心、犬中の誇りです♩
画像2 画像2

輝きの1ページ〜ヨロコビ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
できる喜び
繋がる喜び
1時間の中での成長もたくさんありましたd( ̄  ̄)

輝きの1ページ〜ナルホド〜

画像1 画像1
画像2 画像2
こりゃ力になるなあd( ̄  ̄)
文章で答える問題って、自分もなかなか答えを書ききれないことが多かったんですが、みんなの提出物の頑張りを見ていると、何人もいたので紹介しました♩

時間はかかるけど、確かな力になるなって感じます!
人に学び、自分を高め、伸びよう犬中生^ ^

輝きの1ページ〜笑顔成長一杯の犬中〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も精一杯に課題に取り組めましたね(⌒▽⌒)
入試についても少し知る機会になり、必ず来る未来への準備にもなりました♩
犬中は今日も笑顔・成長一杯です^ - ^

三年生のいない学校

三年生のみんな!首都圏総合学習楽しんでますか?
ちょうど今の時間は自然体験学習の時間かな!?
みんながいない教室は寂として静かです。

“限りある日々の彼方をみつめて
未だ来ないものを人は待ちながら創っていく”
慣れない土地をばらばらになって巡りながら、全員が都庁にたどり着いてよかったです。その経験は君たちの大きな財産です。未来のために今、たくさんのことを学んでいるみたいですね。

日日是好日―どんな一日でも戻ってこない一日です。三日間という長くてとても短い時間を、かけがえのない仲間と過ごすことができるなんて、なんだか羨ましいです。青春ですね。
みんなが全力で楽しんで、無事に帰ってくることを学校で祈りつつ、待ってますよ♪また笑顔の君たちと会えるのを楽しみにしてます(*^^*)

楽しんできてね三年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ〜丁寧ファースト〜

最初じっくりと理解することで、どんどん理解が深まってきますね♩
各クラスみんな素晴らしい集中力で頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ〜みんな元気に〜

画像1 画像1
愛知県一斉で朝の交通安全日で、地域の方や警察の方などが力を合わせて挨拶運動を行いました(⌒▽⌒)
ありがとうございました!

みんなのさわやかなあいさつでとても心地良い朝を迎えることができて、地域の方々も喜んで見えました♩犬中生の元気が地域の元気♩

さあ、今日も楽しもう(^-^)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 授業参観(午後)
5/29 木曽総合学習
5/30 木曽総合学習 給食試食会
5/31 木曽総合学習
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp