Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

難しさと魅力と(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
ある生徒が、スプレッドシートを活用して【 数式で最頻値を求める 】ことに挑戦していました。
難しいところは、「 最頻値が複数ある場合、すべてを書き出すこと 」です。
いろいろと調べながら、知識を繋げ、テストし、授業終了10分ほど前についに完成させました。



ちなみに自分は、体育祭の選手登録シートを作成したときは、もっと手間のかかる方法だったので、とてもためになる時間になりました^ー^




 仕事も勉強と同じで、何度も同じことをやる場面がやってきます。
手打ちで1分で終わるような仕事でも、35年間(200日×35年)続きます。
しかし、Excelやプログラミングを学び、自動化すると、その7000分の未来をほぼゼロにでき、好きに使えます。最低賃金が950円とすると、およそ【 11万円 】の働きです。

 デジタルの魅力は、メリットが一人で終わらないところです。他の仲間の仕事も減らすことに繋がるのです。ぜひいろいろ挑戦してみてください^^q僕もそんなアプリを現在開発中です。みんな一週間よく頑張りました!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 机腰掛洗い
3/2 3年生を送る会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp