Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

ソフトボール部秋季合同練習会 第3位

画像1 画像1
 城東中・犬東中との合同チームで出場した秋季合同練習会でした。結果は第3位となりました。

サッカー部 西尾張リーグ 決勝トーナメント 二回戦

画像1 画像1
犬山ー大口
0−0

PK
3−2

お互いに譲らずスコアレスのままPK戦へ。
守護神が三本止める活躍で勝利を掴みました。

サッカー部 西尾張リーグ 決勝トーナメント一回戦

画像1 画像1
犬山ー津島AFC
1ー0

中盤での主導権を握られ苦しい展開でしたが、後半に得点!

過去は今日いたか(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習試合
🔶VS精華中学校
精華 300 003=6 H5 E1 与四死4
犬山 000 000=0 H1 E0 与四死8

🔶VS豊山中学校
犬山 210 010=4 H2 E0 与四死1
豊山 022 001=5 H4 E1 与四死6





 夏から、県大会以上のチームばかりと戦い、今日が最終戦でした。【 過去は今日いたか 】と、僕含めみんなで大事にしたい言葉です。過去を宝にする行動は、想像以上にできてなかったですね💦

 これからオフシーズン到来ですが、前働いていた時の校長先生(星和中に来て下さった方)がくださった言葉をみんなに繋ぎます。「 寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ 」

 花も根も見えない冬です。丈夫な根を努力で伸ばし、春からの花に備えよう!

ぼくらのぶき(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本来、空を飛ぶ生き物ですが、その役割を失っても、地上で【 人間より速く走る 】鳥がいます。




 ヒットや長打などの飛び道具が出ないとき、走ってチャンスを広げることができます。
凡打でも全力で走れば、安打の確率が高まります。守備が焦るからです。直接的ではなく間接的に得点を重ねられる視点は、やはり重要ですね。



 「 ヤンバルクイナ 」は飛べなくても、めちゃ速いです。
憧れの生き物の一つです^ー^qぼくらの武器は考え方で増えるという話でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

事務部

犬中グランドデザイン

進路便り

いじめ防止基本方針

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp