Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

駅伝部【女子2区へ】

画像1 画像1
画像2 画像2
次走る2区の2人です。
ここから2-4区は2kmの区間です。
スピード区間を紫のユニホームが駆け抜けます!

駅伝部【女子1区】

画像1 画像1
10時に女子がスタートします。
1区の3kmはフレッシュな一年生2人!
長丁場だけど頑張れ!

駅伝部【現状打破〜チームのために私がやる〜】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は管内駅伝当日です。
朝早くから応援に駆けつけてくれた先生にエールをもらい出発しました。

今年の駅伝部は約100人の部員で練習を行ってきました。
部活後で疲れた後に、さらに追い込む。
1人では頑張れないこともこの仲間となら頑張れる‼︎
そんな雰囲気で犬中のグラウンドを駆け抜けてきました。 

自分を変えるには自分を変えるしかない‼︎
『現状打破〜チームのために私がやる〜』

そんな気持ちをもって、今日のレースを走り抜いてほしいと思います。
苦しくなったら仲間のことを犬中らしく、一秒を削り出す粘りの走りをしてきます。

男子は3チーム、女子は2チームがエントリーです。
応援よろしくお願いします。
1,2,3,team!

男子バスケットボール部【初公式戦】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は合同練習会の初戦でした。
8月に新チームがスタートし、準備期間は約2ヶ月。
ここまで右肩上がりに急激に心技体共に成長している代は初めてです。
「新人戦で結果を出したい」とキャプテン、副キャプテンが意気込んで日々トレーニングを積んできました。

今日の試合は全員出場での初勝利となりました。
初めての試合は緊張もあり、うまくいかないものですが、ここ最近の雰囲気の良さがゲームの中でも出すことができ、しっかりと勝ち切ることができました。

昨日練習に来てくれた三年生の先輩も「新チームが始まった頃と比べて、見違えるほど声も出ていて成長している」と話してくれていました。
私もそう思います。

この前の犬山ミニの合同練習を終えてから、確実によくなっています。
何がよくなっているかというと、うまく伝えることはできませんが、とにかくみんなの雰囲気がいいです。

結局は『環境が人をつくる』
これに尽きます。
自分達がなりたい自分に、なりたいチームに、毎日積み重ねていくだけです。
いいことはたくさん吸収して、マネをする。

また一週間しっかり準備をして、2回戦に向けて頑張っていこう。この一週間でもっともっとよくなれる。
マインドを変えていこう。
1,2,3,team!!

野球部 全日本少年軟式野球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山市予選を勝ち抜き、岩倉中学校とのブロック大会初戦でした。
エースの力投により相手打線を抑え込みましたが、打線がふるわず、結果は0対2で惜敗となりました。
来週の秋季合同練習会に向けて再スタートです!!
頑張るぞ犬中野球部!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp