最新更新日:2024/06/25
本日:count up13
昨日:515
総数:2803266
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

男子ソフトテニス部 練習試合 井郷中学校

今日は豊田市立井郷中学校に赴き、練習試合をしてきました!
犬中、井郷中、刈谷南中の三校が集い、個人戦形式で試合を行い、たくさんの相手と対戦してきました。

“春の個人戦”、井郷中学校はどのペアも県大会には進んでいないそうです。ライバル・旭ヶ丘中学校に苦汁を嘗めさせられたペアが多かったようです。しかし、「彼らは何かを掴んで帰ってきた」と井郷中の顧問の先生。
だからこそ、今日対戦しても土がほとんど付かなかったのでしょう。特に、キレのある球を打ち込んできた後衛のストロークは見事でした。


送迎や応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
また、遅くはなりましたが、先週の研修大会の応援等もありがとうございました。この場を借りて、併せてお礼申し上げます。


さて、三年生諸君。
最後の大会には“魔物”が棲んでいるとよくいわれるのを知っているか。万全たる準備をし、自信満々に大会に望んでも、強豪が格下に劣勢に追い込まれ、焦り、我を見失い、やがて敗北―番狂わせがよく起こる。それは技術だけを磨いてきたからだろう。本当に強い者の試合は焦らないから番狂わせなど起こらない。最後の最後まで“勝つ”という強い精神がその心に宿っているからだ。それは挨拶や礼儀など、人として当たり前のことをきちんとやっている者のみ磨かれる心だ。君達がよくしてもらっている誠信高校はインハイ県予選団体ベスト8。個人はベスト16で東海出場を決めた。やはり普段からしっかりと当たり前のことをやっているからだと思う。
心の成長があってこそ、真の意味での“強さ”ではなかろうか。

最後の大会が刻一刻と迫ってきている。
残り約1ヶ月半。いや、土日や休日明けの月曜、テスト週間を除くと、一月もない。
一分一秒無駄にせず、一球一球全力で。
頑張れ犬中!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 テスト週間開始
6/8 管内陸上
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp