最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:617
総数:2795714
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

3年生 前期 通知表をもらいました。

 どの生徒も前期がんばったことでしょう。
 がんばりが通知表の数字となって表れることもあれば、がんばったものが数字に表れない場合もあります。
 もちろん、受験生・・大切なことは「数字」が上がることかもしれません。しかし、がんばったことの中身は、自分自身が一番分かっていることだと思います。
 おごらず、あせらず、計画的に一歩ずつ努力できる人の「努力できる資質」が本当の勝者の証です。
 成績が上がって嬉しかった人も、がんばりが形に表れず悔しい思いをした人も、この3連休で、先を見つめ直し、次の一歩を歩み出しましょう。
画像1 画像1

3年生 カルチャーフォーラム学年合唱に向けて

 今日は、最初に学年合唱スーパーリーダーの紹介があり、一人ひとりがこの合唱にかける意気込みを熱く語りました。
 その後、11月2日に披露する学年合唱の立ち位置を確認しました。
 残った時間のパート練習では、集中してパート練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  持続可能な社会をつくるために、できることの第一歩を歩み始めよう

 「SDGsの実現に向け、今、中学生としてできることを実行しよう。」という考えの下、市役所や公園や校内に掲示するポスターを作ったり、アンケートを作ったり、夏休みに取り組んだ内容のプレゼンを作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

事務部

犬中グランドデザイン

進路便り

いじめ防止基本方針

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp