最新更新日:2024/06/25
本日:count up81
昨日:515
総数:2803334
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

2組 もホテルに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草三昧
友達と過ごす最上の時間なんでしょうね。

浅草

2組は浅草に立ち寄り、
たくさんのお土産を買ってきたようです。

もんじゃも最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組 バス中

画像1 画像1
ホテルに向けてラストスパートしています。
今日はどんなご飯かな。

4組 学級写真

画像1 画像1
4組の学級写真です。
国会議事堂前は小雨模様のようです。

間も無く学級分散を終了して、
ホテルに向かいます。

6組 お台場コース レゴランドその1

画像1 画像1 画像2 画像2
この日ばかりはみんなで童心に帰ります。
アトラクションで遊んだり、レゴワークショップに参加!
みんな真剣そのもの‼︎

6組 お台場コース

画像1 画像1
雨に霞んだレインボーブリッジもまたいいものです。

2組 もんじゃ焼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浅草に到着。名物のもんじゃ焼を食べています。
初めての生徒も多く、試行錯誤しながら作りました。

6組お台場コース

画像1 画像1
お台場も雨模様です。
昼食も終わり、これからレインボーブリッジをバックに記念撮影です!

続続 スカイツリー

画像1 画像1
真下の様子が届きました。
犬中生はみんな大丈夫でしょうか?

養護教諭から、
全員元気に過ごしているという報告がありました。
御安心ください。

続 スカイツリー

雨はどうなんでしょうか?

友達と一緒ならどんな天候でも楽しいよね。


画像1 画像1 画像2 画像2

スカイツリー

画像1 画像1 画像2 画像2
日本一高い構造物から電波が届きました。
スカイツリーに登ってますnow!

したを見た時の画像が見たいものですね。

おはようございます

画像1 画像1
みんな元気で〜す。
今日は学級ごとに計画に従って首都圏を満喫して来ま〜す。

朝食会場から 特派委員による報告です。

課題追究終了

画像1 画像1 画像2 画像2
JR錦糸町駅。ホテルまであとわずかです。
とても生き生きした顔で戻って来ました。
ホテルで話に花が咲きそうです。

首都圏総合学習 3

画像1 画像1
 主のいなくなった教室は、
 ガラ〜〜〜ンとして寂しいです。

 その分子供たちは、たくさんの思い出を作ってくることでしょう。

 帰校時のお迎えについてお願いがあります。
 学校への車での侵入を御遠慮ください。
 交番前の交差点で職員が侵入を調整いたします。
 駐車は緑地グラウンドにお願いいたします。
 調子の悪い生徒については、
 到着前に個別に連絡いたしますので御安心ください。
 御協力お願いいたします。


 

首都圏総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線にも無事に乗り込み、みんなホッと一息。
早速笑顔で会話が始まっています。

新幹線の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あと30分程すると東京に到着です。天気には恵まれていますが、生徒たちが楽しみにしていた富士山は残念ながら見ることができませんでした。

首都圏総合学習  2

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った首都圏総合学習。天気も良好です!
時間通りにファッションワンに整列完了です。
このあと8:53分発の新幹線で、一路東京に向かいます!

首都圏総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 時間通り集合できました。
 これから新幹線ホームに移動します。

 この3日間、定期的に様子を報告していきます。
 楽しみにしていてください。

 帰校時のお迎えについてお願いがあります。
 学校への車での侵入を御遠慮ください。
 交番前の交差点で職員が侵入を調整いたします。
 駐車は緑地グラウンドにお願いいたします。
 調子の悪い生徒については、
 到着前に個別に連絡いたしますので御安心ください。
 御協力お願いいたします。

荷物確認

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
荷物の確認が始まりました。

忘れ物がないように出掛けてください。

荷物は、今日の夜半、東京に向かって出発です。

修学旅行 出発直前

画像1 画像1 画像2 画像2
出発前の最後の確認作業です。
日程を読み込んで来た成果を発揮してください。

全ての人が他人任せにせず、
一人でも全ての活動ができるようになっているはずです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 生徒委員会 8
2/26 3年生を送る会
2/27 生徒議会 7
3/2 式場設営

お知らせ

学びの学校づくり

動画便り

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp