最新更新日:2024/06/24
本日:count up15
昨日:610
総数:2802753
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

2年生 職場訪問

2年生の皆さん、どうでしたか?
今日の経験は明日の大きな財産です!

みんな無事に帰ってきて先生たちも嬉しいです!

お家の人にどんなことがあったか、たくさんお話してくださいね。
とりあえず、おつかれさま。
ゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1

2年生 職場訪問

事業所を訪ねて、お話を聞き終えた後です!
みんないい顔してますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場訪問

ワクワクドキドキの職場訪問。
社会で活躍している人たちのお話を聞いて
“働くこと”について考えています!

お昼ご飯も食べてます〜!
おいしそ〜!
画像1 画像1

共に歩む(合唱2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱ってやっぱり良いなあと感じた体育館の時間でした^^
歌う楽しさを思い出し、どんどん迫力が増していきましたね。
パートリーダー、指揮、伴奏者の人たちもよく頑張っていましたね!相当準備してきてくれたことが分かります。



自分たちの歌声ってなかなか聴く機会がないと思います。
ぜひ、1回目の歌声の良さと、最後の1回の良さを取り入れ、今後の飛躍につなげてほしいと考え、1番だけの2回を載せておきました。


▼合唱練習歌声▼
 再生はこちら


ちなみに、写真の波形は、『 音量波形 』です。
楽しんで歌っていた2回目の波は君たちに秘められたPOWERを表していますね♪
成長を先生達も楽しみにしています!!



※保護者のみなさまへ。
 今回が初めての全体練習となりました。体育祭同様、お子様たちの成長の様子を少しでもお届けしたいと考え、載せさせていただきました。ぜひご家庭で、良かったところや工夫してみると良いことなどを会話に取り入れていただき、生徒・保護者・職員みんなで創り上げる合唱にしていければと思います^ー^♪

写生会 2年生の様子

写生会での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

写生会 2年生の様子

色ぬりが進んでいます!
鮮やかな絵がたくさん増えてきました^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 写生会

青空の下、緑地公園に出かけて写生会を行っています。
各自の場所を決め、下書きを描いています。
早い生徒は、色ぬりに入っています^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かなりの力作揃いのお弁当の日となりました!午後からの写生会も頑張りましょう!

前期の振り返り

前期の通知表が渡されました。後期からも新たな目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 研タ

10月21日の職場訪問の行程表を作ってます!
「お昼何食べよう」「遅れずに時間に着けるかな?」
そんなことを考えながら活動しています!
画像1 画像1

2年生 トートバッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科です。今日は、トートバッグにつけるポケットの位置を考え、仮縫いをしているところです。
縫いしろなど、悩みながら取り組んでいます。

二年生 学活

前期も残り一週間。
今日は後期の学級組織決めです!
後期に向けて動き出したぞお!
画像1 画像1

体育祭の様子

2年生の様子です。さまざまな競技での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

2年3組の応援席の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の犬中リレーです。せりあいが良かったです。

体育際 100m男子

画像1 画像1 画像2 画像2
 その真剣な顔、かっこいいです!!

体育祭

2年生の体育祭の様子です!どの競技も大変盛り上がりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp