最新更新日:2024/06/13
本日:count up34
昨日:577
総数:2796304
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

2年生給食

給食の時間です。犬山市の広報の方から給食についてインタビューを受けました。今日の献立について、いつもの給食について、いろいろな質問に答えています。質問を通して、普段食べている給食について改めていろいろ知る良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語

英語の授業の様子です。2つのものを比較しながら、どちらが良いか自分の意見を伝えあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生研タ後半

後半は、4〜6組が講話を受けています。「自分で考えて、自分で決めて、自分で実行する」をもとにして、「自分がどうなりたいか」を考えることの大切さを学んでいます。自分を創り上げるために、多面的多角的にとらえることで、成長していきます。学んだことを生かして、これからの成長につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生研タ

体育館にて、スイーツマジック株式会社水谷さんに講話をしていただきました。実際に働いている人の普段は聞けない話に、皆興味津々です。できるだけ多くのことを学ぼうと、皆真剣に話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生昼放課

3年生を送る会の実行委員が集まっています。今後の方針が何となく決まり、これからどのように進めていくかを話し合っています。コロナ禍のなか、いろいろと難しい面もありますが、より良いものを作れるように皆で意見を出しあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学活

百人一首大会を行っています。皆、普段の授業や家で覚えてきた知識を活かして、激闘が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生昼放課

学校説明会実行委員が集まって話し合っています。話す内容や大体の流れが決まりつつあります。どんな説明会になるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生美術

小箱を作っています。皆、思い思いの模様を彫っています。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生研タ

研タの様子です。興味のある職業について調べたり、将来の計画を考えたりしています。他の人の考え方に触れて、自分の視野を広げられると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生昼放課

3年生を送る会の実行委員が集まっています。今回は情報共有をしました。少しずつ、どんなことをやるかが形になってきて、これからが楽しみです。
画像1 画像1

2年生学活

学活の時間です。2組は、「2021年の抱負」をたてました。より良い一年となるよう、継続して頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生昼放課

来年度の新入生に向けての説明会実行委員会メンバーが集まって計画をたてています。ああでもないこうでもないと、皆積極的に考えを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学活

明けましておめでとうございます。
すごろくをしながら、どんな冬休みを過ごしたか皆で話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習会

本日、体育館にて進路学習会を行っています。人生選択の1つになります。来年度の進路選択へ向けて、これから色々と学習していきます。これからの進路選択をおうちの方々と話し合っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子

画像1 画像1
朝の時間で、詩のボクシング学級決勝が行われました。

各クラスの勝ち残った人たちが、こだわり抜いた詩を披露していました。

学級決勝を勝ち抜いた人たちは、学級の代表としてカルチャーフォーラム当日に全校で発表することになります。

お互いの詩に拍手を送り合う姿、とても印象的でした!
当日もナイスファイトを期待してます!

2年生校外学習9

画像1 画像1
校外学習、楽しかったですね!

2年生校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊木山フォレストでのBBQの様子です。
みんな美味しそうに食べてます。

2年生校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊木山フォレストでのBBQの様子です。
炭への火付けからしっかり頑張り、野菜もお肉もドリンクも、しっかりいただきました!

2年生校外学習6

画像1 画像1
岐阜県現代陶芸美術館でのウォークラリーの様子です。

2年生校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岐阜県現代陶芸美術館でのマグカップ絵付体験の様子です。
真剣にオリジナルマグカップを作っていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 公立保護者会
1/29 公立保護者会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp