最新更新日:2024/06/27
本日:count up27
昨日:99
総数:186803
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

今日の欠席のようす

画像1 画像1
今週はスキー・スケート教室もあり、いつも以上に疲れがたまっているかと思います。
土日はゆっくり休んで疲れをとってください。

今日の欠席のようす

画像1 画像1
 お休みしている人の症状は発熱や腹痛・吐き気等です。
 熱がなくても、症状が続く場合は早めの受診をお願いします。

今日の欠席のようす

画像1 画像1
 昨日は約2ヶ月ぶりに欠席ゼロでしたが、今日は発熱や腹痛でお休みしている人がいます。
 
 今週も市内では学級閉鎖が続いています。

今日の欠席の様子

画像1 画像1
朝の時点で、インフルエンザの人はいません。
明日はスキー・スケート教室なので、今日は早めに寝て明日に備えましょう。
行き・帰りのバスの中ではマスクをします。忘れずにご準備ください。

今日の欠席のようすと保健委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週はスキー・スケート教室があります。土日も手洗い・うがいをしっかり行いましょう。
 
 保健委員会の児童が、「生活チェック」の集計をしています。どこの学年が1位かな?

今日の欠席のようす

画像1 画像1
お休みの人数は減りました。
市内では昨日また新たに小学校1校で学級閉鎖となっています。

今日の欠席のようす

画像1 画像1
 昨日に比べ、発熱や腹痛などでお休みの人が増えました。
 お忙しい中、毎朝の健康観察、ありがとうございます。

今日の欠席のようす

画像1 画像1
 富二小では、インフルエンザにかかっていた人も元気になり、登校してきました。
 しかし、市内では小学校4校8学級、中学校1校1学級で学級閉鎖となりました。
 油断せず、手洗い・うがいを心がけましょう。

今日の欠席のようす

画像1 画像1
 発熱や腹痛でお休みしている人がいます。
 この3連休は、しっかり睡眠をとって体を休めましょう。
 来週から、登校前の健康観察をご家庭でお願いします。

今日の欠席のようす

画像1 画像1
 インフルエンザも1日ごとに市内で人数が増えています。
 富二小では、登校しているけれど「おなかが痛い」人が目立ちました。
 学校でも手洗い・うがいや換気を呼びかけています。

今日の欠席のようす

画像1 画像1
 冬休みがあけて2日目、お休みする人が増えてきています。
 市内でもA型インフルエンザにかかっている人が増えてきました。
 予防の基本は「て○○い・う○い」です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 授業参観・懇談会5年・6年 学力向上ボランティア事業実施日
1/26 ALT来校 特別日課5時間授業 児童下校14:20
1/28 授業参観・懇談会3年・4年 巡回相談員来校 学力向上ボランティア事業実施日
1/29 給食センター栄養士クラス訪問
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092