最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:46
総数:269367
熱中症にならないように、水分補給をこまめに行いましょう。

自然教室2日目

全員元気で2日目がスタートしました。朝飯は、自分たちで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 キャンプファイヤー

火の神から「笑顔」「協力」「友情」「絆」の4つの火をいただきました。その火を囲み、レクをしたりダンスを踊ったりしました。4つのすべてが実現できていた感じがします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 夕食

バイキングで好きなものを食べました。「選べて楽しかったです。」「久しぶりのバイキングが楽しかったです!」「いつもお母さんと、バイキングをしてたから、自分で選ぶのが、楽しかったです!!!」「ハンバーグが美味しかったです!!!」

どう頑張っても写真がひっくり返ってしまいます。5年生が友達に聞いて打ってくれた文章なのでこのままアップします。
画像1 画像1

自然教室 焼き板体験

板をバーナーで焼き、タワシと布でこすって磨いて、自分のお気に入りの絵を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 お片付け

「来た時よりも美しく」の言葉通り、とってもきれいにお片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 美味しいね

カレーが一番人気ですが、中華丼、親子丼、麻婆丼、ハヤシライスなどなどどれも美味しそうでした。完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 昼食

どの班も火を起こすことができ、お湯がわいたので、温かいご飯を食べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 昼食作り

火起こし体験をしました。上手にできる班、苦戦している班、それぞれです。お湯を沸かして自分が持ってきたレトルト食品を温めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 探検ラリー

施設内を探検しながら施設にまつわるクイズをといていきます。班の団結力が試されます。よその学校の人にも「こんにちはー」と気持ちのよい挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 入所式

無事に青少年交流の家につきました。入所式で所員の方から3つの約束を言われました。挨拶をすること、時間を守ること、思いやりを持つこと。きっと普段から意識している南っ子なら簡単な約束ですね。「わくわくします!!」「楽しみ!!」とみんなよい笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 出発

出発式を行い、バスは一路、御殿場へ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 夏休み 主な学習の計画(予定)

画像1 画像1
 夏休みの主な学習予定は上記の通りです。

 本日、夏休み用ワーク(ドリル)の注文封筒を配付しました。

 3年生以上は、希望者のみの注文となります。

 注文の締め切り日は、7月2日(金)です。

 (1,2年生は、学年費で一括購入します。)

 上記の文書はこちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="190136">夏休み 主な学習の計画(予定)</swa:ContentLink>

 

 

6月22日 夢と輝きに参加した6年生が・・・

 早速、「第2回夢と輝きの教育推進会」での学びを、南チャレでまとめた人がいます。しかも3ページも!昨日、あれから帰宅してこんなにたくさん書いたんですね。思いが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 夢と輝きの教育推進会 みなみっ子と語り合おう4

第2回 夢と輝きの教育推進会 様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 夢と輝きの教育推進会 みなみっ子と語り合おう3

第2回 夢と輝きの教育推進会 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 夢と輝きの教育推進会 みなみっ子と語り合おう2

第2回 夢と輝きの教育推進会 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 夢と輝きの教育推進会 みなみっ子と語り合おう1

 21日(月)に、第2回夢と輝きの教育推進会が開催されました。感染症予防対策のため、時短(18時から19時)、換気、密を避けて体育館での開催となりましたが、総勢52名(地域の皆様、保護者の皆様、子供たち、教職員)となりました。お忙しい中、参加頂きありがとうございました。
 まずは、地域の方から地域のとっておき(神社や素敵な風景、言い伝えなど)を紹介して頂きました。次に、集まった皆さんから、自己紹介を兼ねて、南小にどのようにかかわっているかを教えて頂きました。PTA役員や地区の役員、民生委員、評議員、ボランティア、交通指導員、、、などなど、子供たちは、様々な方が南小の応援団であるということが分かったようです。
 6年生の子供たちが中心となり、総合で調べている小南地区のことについて、もっと知りたいことを聞きました。特に、南小学校ができた当時の、区画整理のことや、南小ができることが「地域の夢」であったことなど、生の声に熱心に耳を傾けていました。語り合いは、子供たちの疑問から、様々な話題へ広がり、時間はあっという間に過ぎました。子供たちの中には「毎週やりたい!」なんていう声も上がったほどです。
 地域の皆様、本当にありがとうございました。そして、これを機に、もっともっとこの大好きな小南地区について知りたいという思いを深くした子供たちです。これからも、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 草刈りありがとうございました2

ふれあい広場も、子供たちが半ズボンでも安心して遊べるようにと刈ってくださいました。元気に走り回ったり、木陰で休んだりできますね。感謝して元気に遊んだり、勉強したりしましょう。こんなに子供たちのために活動をしてくださる地域は他にありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 草刈りありがとうございました

伊豆島田地区の皆さんが学校周りの草刈りをしてくださいました。小雨の中、大変な作業でしたが、皆さん「子供たちのために」と2時間以上も作業をしてくださいました。きれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 ダディーズ、地域のみなさん、ありがとうごさいます!

 ダディーズのみなさんと地域の方が、学校のベンチの修理と、ペンキ塗り等の作業をしてくださいました。
 ベンチは、昨年から一部板が外れてしまっていました。ダディーズのみなさんが、外れた板だけでなく、全てのベンチ板の補強をしてくれました。板がしっかりと安定して、安全に使えます。みなみっ子の皆さんは、感謝の気持ちを込めて、今まで通り大事にベンチを使ってくださいね。
 また、ペンキがはがれていたところの塗り直しや、水道前の足型のペンキ塗り、壊れた木製の立ち入り禁止表示のウマ(バリケード)の解体、コンクリートの階段の割れていたところなどの修繕もしていただきました。
 南小は市内で一番新しい学校ですが、16年目に入り、だんだん直すところが出てきました。保護者の皆さんや地域の皆さんのお力添えを、たくさんいただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 たてわり活動・延期
2/9 PTA常任委員会⇒3月2日(水)へ延期
2/10 全校集会(放送)
学校徴収金振替日
2/11 建国記念の日
2/12 お休み
2/13 お休み
2/14 お弁当の日
6年生通学路遠足→延期

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

献立だより

GIGAスクール

保健室から

事務室から

南小の1年間(R3)

その他のおたより

南小PTA

夢と輝きの教育推進会

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374