本日の欠席108名,うちインフルエンザによる欠席49名


 本日の欠席108名,うちインフルエンザによる欠席49名でした。

 
 3年生は欠席者が42名でしたので、明日から16日まで学年閉鎖になりました。

 なかなかインフルエンザの流行がおさまりません。最初はインフルエンザA型にかかる人が多かったのですが、2月に入ってからはB型にかかる人も出てきています。インフルエンザにかかったからと油断していると、今度はB型にかかるかもしれません。引き続き、手洗いうがい、マスク、十分な睡眠、人混みを避けるなどご指導よろしくお願いいたします。

本日の欠席42名,うちインフルエンザによる欠席21名

 本日の欠席42名,うちインフルエンザによる欠席21名でした。

 
 なかなかインフルエンザの流行がおさまりません。最初はインフルエンザA型にかかる人が多かったのですが、2月に入ってからはB型にかかる人も出てきています。インフルエンザにかかったからと油断していると、今度はB型にかかるかもしれません。引き続き、手洗いうがい、マスク、十分な睡眠、人混みを避けるなどご指導よろしくお願いいたします。

本日の欠席33名,うちインフルエンザによる欠席16名



 本日の欠席33名,うちインフルエンザによる欠席16名でした。

 
 なかなかインフルエンザの流行がおさまりません。最初はインフルエンザA型にかかる人が多かったのですが、2月に入ってからはB型にかかる人も出てきています。インフルエンザにかかったからと油断していると、今度はB型にかかるかもしれません。引き続き、手洗いうがい、マスク、十分な睡眠、人混みを避けるなどご指導よろしくお願いいたします。

本日の欠席44名,うちインフルエンザによる欠席17名

 本日の欠席44名,うちインフルエンザによる欠席17名でした。

 
 1年4組は欠席者が12名でしたので、明日から11日まで学級閉鎖になりました。

 なかなかインフルエンザの流行がおさまりません。最初はインフルエンザA型にかかる人が多かったのですが、2月に入ってからはB型にかかる人も出てきています。インフルエンザにかかったからと油断していると、今度はB型にかかるかもしれません。引き続き、手洗いうがい、マスク、十分な睡眠、人混みを避けるなどご指導よろしくお願いいたします。

本日の欠席39名、うちインフルエンザによる欠席23名

本日の欠席39名、うちインフルエンザによる欠席23名でした。


 インフルエンザはまだまだ衰えません。この週末にさらに拡大する可能性があります。週末の生活でも、規則正しい生活、こまめな手洗いうがい、外出を避けるなどして、引き続き予防をお願いします。

本日の欠席24名,うちインフルエンザによる欠席13名

本日の欠席24名、うちインフルエンザによる欠席13名でした。

 インフルエンザは少しずつ減ってきています。今後また拡大してしまわないように、規則正しい生活と、こまめな手洗いうがいなど、引き続き予防をお願いします。

本日の欠席29名,うちインフルエンザによる欠席17名

本日の欠席29名,うちインフルエンザによる欠席17名でした。

 少しずつインフルエンザの人は減ってきています。今後また拡大してしまわないように、十分な睡眠と栄養をとり、こまめな手洗いうがいをして、引き続き予防するようお願いします。

本日の欠席27名,うちインフルエンザによる欠席18名

 本日の欠席27名,うちインフルエンザによる欠席18名でした。

 昨日と比べるとインフルエンザによる欠席は減りました。まだまだ油断できない状況です。インフルエンザ予防は、こまめなうがい、手洗いの他、ウイルスを寄せ付けない体つくりが大切です。そのためにはバランスの良い食事を取り、十分な睡眠をとって体を休めることです。また、歯みがきをして口腔内を清潔に保つことでインフルエンザが身体に入るリスクを減らすことができるそうです。試してみてください。

本日の欠席64名,うちインフルエンザによる欠席33名、溶連菌感染症による欠席1名

本日の欠席64名,うちインフルエンザによる欠席33名、溶連菌感染症による欠席1名でした。

 
 1年1組は欠席者11名、2年5組は欠席者9名でしたので、明日2日(火)から4日(木)まで学級閉鎖になりました。

 インフルエンザが流行中です。日々欠席者や早退者が増えています。
 インフルエンザ予防は、こまめなうがい、手洗いの他、ウイルスを寄せ付けない体つくりが大切です。そのためにはバランスの良い食事を取り、十分な睡眠をとって体を休めることです。また、歯みがきをして口腔内を清潔に保つことでインフルエンザが身体に入るリスクを減らすことができるそうです。試してみてください。

本日の欠席48名,うちインフルエンザによる欠席36名、溶連菌感染症による欠席1名

本日の欠席48名,うちインフルエンザによる欠席36名、溶連菌感染症による欠席1名でした。

 
 亀田東小学校にもインフルエンザの本格的な流行が始まりました。日々欠席者や早退者が増えています。この週末に、さらに拡大する可能性があります。ご家族でインフルエンザにかかっていることもあるようです。
 十分な栄養と睡眠をとり、こまめな手洗いうがいや人混みを避けるなどして、ご家族でインフルエンザの予防をするようお願いします。
 

本日の欠席39名,うちインフルエンザによる欠席22名、溶連菌感染症による欠席1名

本日の欠席39名,うちインフルエンザによる欠席22名、溶連菌感染症による欠席1名でした。

 
 2年4組は欠席者が6名でしたので、明日29日(金)から31日(日)まで学級閉鎖になりました。

 亀田東小学校にもインフルエンザの本格的な流行が始まりました。日々欠席者や早退者が増えています。
 インフルエンザ予防は、こまめなうがい、手洗いの他、ウイルスを寄せ付けない体つくりが大切です。そのためにはバランスの良い食事を取り、十分な睡眠をとって体を休めることです。また、歯みがきをして口腔内を清潔に保つことでインフルエンザが身体に入るリスクを減らすことができるそうです。試してみてください。

本日の欠席29名,うちインフルエンザによる欠席15名

 本日の欠席29名,うちインフルエンザによる欠席15名でした。


 亀田東小学校にもインフルエンザの本格的な流行が始まりました。
 インフルエンザ予防は、こまめなうがい、手洗いの他、ウイルスを寄せ付けない体つくりが大切です。そのためにはバランスの良い食事を取り、十分な睡眠をとって体を休めることです。また、歯みがきをして口腔内を清潔に保つことでインフルエンザが身体に入るリスクを減らすことができるそうです。試してみてください。

本日の欠席26名,うちインフルエンザによる欠席14名

 本日の欠席26名,うちインフルエンザによる欠席14名でした。


 亀田東小学校にもインフルエンザの本格的な流行が始まりました。
 インフルエンザ予防は、こまめなうがい、手洗いの他、ウイルスを寄せ付けない体つくりが大切です。そのためにはバランスの良い食事を取り、十分な睡眠をとって体を休めることです。また、歯みがきをして口腔内を清潔に保つことでインフルエンザが身体に入るリスクを減らすことができるそうです。試してみてください。

本日の欠席49名,うちインフルエンザによる欠席12名

  本日の欠席49名,うちインフルエンザによる欠席12名でした。

 
 1年3組は欠席者が10名、1年5組は欠席者が7名でしたので、明日から28日まで学級閉鎖になりました。

 亀田東小学校にもインフルエンザの本格的な流行が始まりました。
 インフルエンザ予防は、こまめなうがい、手洗いの他、ウイルスを寄せ付けない体つくりが大切です。そのためにはバランスの良い食事を取り、十分な睡眠をとって体を休めることです。また、歯みがきをして口腔内を清潔に保つことでインフルエンザが身体に入るリスクを減らすことができるそうです。試してみてください。

本日の欠席15名、うちインフルエンザによる欠席6名、その他の感染症1名

本日の欠席15名、うちインフルエンザによる欠席6名、その他の感染症1名でした。

インフルエンザや風邪の人が増えてきています。この週末に拡大する可能性があります。十分な睡眠と栄養をとり、手洗いうがいや人混みを避けるなど、予防をするようお願いします。

本日の欠席18名,うちインフルエンザによる欠席6名。

本日の欠席18名,うちインフルエンザによる欠席6名でした。

インフルエンザが少しずつ増えてきています。天候も悪い日が続き、寒い毎日です。十分な睡眠や栄養をとり、手洗いうがいをして、インフルエンザの予防をお願いします。

本日の欠席15名,うちインフルエンザによる欠席4名、その他の感染症1名

本日の欠席15名,うちインフルエンザによる欠席4名、その他の感染症1名でした。


インフルエンザの人が少しずつ増えてきています。規則正しい生活で抵抗力をあげる、手洗いうがいをするなど、風邪やインフルエンザにかからないよう予防をお願いします。

本日の欠席16名,うちインフルエンザによる欠席2名、その他の感染症1名


 本日の欠席16名,うちインフルエンザによる欠席2名、その他の感染症1名でした。

 雪が降り、気温が低くなっています。インフルエンザの人も2名います。
 うがい、手洗い、早寝、バランスのとれた食事など・・・かぜやインフルエンザにかからないからだづくりをお願いします。

本日の欠席15名,うちインフルエンザによる欠席1名、その他の感染症1名

 本日の欠席15名,うちインフルエンザによる欠席1名、その他の感染症1名でした。

 雪が降り、気温が低くなっています。インフルエンザの人も1名います。これから流行の本番になりそうな予感です。うがい、手洗い、早寝、バランスのとれた食事など・・・かぜやインフルエンザにかからないからだづくりをお願いします。

本日の欠席16名,うちインフルエンザによる欠席2名


 本日の欠席16名,うちインフルエンザによる欠席2名でした。

 雪が降り、気温が低くなっています。インフルエンザの人も2名います。これから流行の本番になりそうな予感です。うがい、手洗い、早寝、バランスのとれた食事など・・・かぜやインフルエンザにかからないからだづくりをお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 大空集会
2/17 入学保護者説明会
給食
2/12 パプリカライス ほたてのクリームソース コーンサラダ チョコプリン いちごジョア
2/15 ごはん かきたまじる ししゃもフライ ひじきのいために ぎゅうにゅう
2/16 ごはん おでん さけそぼろ うめのりあえ プロセスチーズ ぎゅうにゅう
2/17 ごはん やさいじる とりにくとだいずのくるみがらめ とうなとえのきのひたし ぎゅうにゅう
2/18 ツイストごまあげパン ワンタンスープ チーズオムレツ だいずサラダ ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197