最新更新日:2024/06/24
本日:count up137
昨日:126
総数:718858
暑い日が続いています。熱中症対策を十分にとりましょう。

受検に向けての・・・

3年生の廊下掲示です。
受検に向けての計画の立て方や取り組み方法について、参考になるものが紹介されています。
日々の授業や家庭学習に対して、焦ることなく、計画的に、着実に、取り組むことを期待します。

頑張れ、3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年生社会の様子です。模擬裁判を行い、裁判の仕組みを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会結果

9日(土)、10日(日)に行われた各種大会の結果です。

第41回県中学校選抜体育大会
 <団体>
  ・新体操    2位(新湊南部、小杉との合同チーム)
  ・剣道女子   3位
  ・水泳女子総合 3位
  ・相撲     3位
 <個人>
  ・相撲 軽量級         1位
  ・水泳女子 100m平泳ぎ   2位
  ・水泳女子 200mバタフライ 2位
  ・剣道男子           3位
  ・水泳女子 100m背泳ぎ   3位
  ・水泳女子 50m自由形    3位
  ・水泳女子 100mバタフライ 3位

第14回徳永杯射水市バレーボール大会
 女子バレーボール部  優勝

第37回富山県駅伝競走大会
 第3区間 3位

応援ありがとうございました。

あいさつ運動

11日(月)、登校時間帯の生徒玄関では、生徒の元気なあいさつが響いていました。

明後日13日(水)〜15日(金)の3日間は、大門中学校区小中合同あいさつ運動を実施します。
画像1 画像1 画像2 画像2

お知らせ文書の配布

8日(金)、お知らせ文書を配布しました。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

1.「冬期間の服装について」(全校生徒)

冬期間の制服・防寒具・履き物等について記載しております。
ご家庭で、お子様と一緒にご確認のほど、よろしくお願いします。


2.「冬期間の部活動時間について」(1・2年生徒)

期間…令和元年11月12日(火)〜令和2年2月28日(金)
部活動時間…16:00〜17:15
完全下校時間…17:30

冬支度

朝夕、冷え込んできました。
用務職員が、暖房機器の点検とメンテナンスを行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学年プロジェクト

2年生11月の学年プロジェクトが掲示されています。
画像1 画像1

行動目標

1年生11月の行動目標が掲示されています。
画像1 画像1

大会報告

2日(土)、第43回県中学校ジュニアオリンピック陸上競技大会が実施されました。

<団体>
 男子総合 1位
<個人>
 男子共通800m  1位
 男子共通110mH  1位
 男子1年100m  1位
 男子共通400m  2位
 男子共通800m  3位
 男子共通砲丸投げ  3位
 女子共通200m  3位

応援ありがとうございました。

大中生歯と口の健康の実態

保健室前の廊下には、文化活動発表会で展示した「大中生と口の健康の実態」に関するまとめが掲示されています。
多くの生徒が、立ち止まって見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

長寿命化改良工事

長寿命化改良工事の様子です。
秋晴れの空に、大きなクレーン車が活躍しています。
画像1 画像1

ハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
31日(木)の給食には、ハロウィンデザートがありました。

整理整頓

左の写真は、ロッカーの様子です。右の写真は、ぞうきんがけの様子です。
どちらも、整然としています。
画像1 画像1 画像2 画像2

富山県柔道大会

27日(日)に行われた富山県柔道大会において、本校生徒が以下の成績を収めました。

柔道競技 47Kg級 第3位

応援ありがとうございました。

片付け

29日(火)1限、文化活動発表会の片付けを行いました。
今日からまた、充実した学校生活を送ることができるよう、生徒は頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会プログラム2

プログラム その2です。たくさんの方々のご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化活動発表会プログラム

本日の文化活動発表会のプログラム その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2

千人の合唱練習

25日(金)、明日の文化活動発表会フィナーレに向けて、全校で千人の合唱の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールに向けて

準備は、順調に進んでいます。
画像1 画像1

授業の様子

3年生の理科の様子です。
力とエネルギーについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29