最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:253
総数:810987
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

2月18日(水) たぬきの糸車

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目に、そよかぜ2組で糸車を使った授業をしていました。1年生の国語で、「たぬきの糸車」というお話があります。しかし、子どもたちは糸車を見たことも使ったこともないので、南小学校からお借りし、実際に体験しながら授業を行いました。昔のお話の中に、子どもたちが知らないものがよく出てきます。この前は、「風呂敷」を知らない子どもがいるということも、授業をする中で分かりました。

2月16日(月) かがやき卒業お祝い会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、犬山中学校で犬山中地区かがやき卒業お祝い会がありました。本校からも、そよかぜ学級の人たちが犬山中へ行き、中学3年生と小学6年生の卒業のお祝いをしました。西小学校のみんなは、ゲーム「とんだ、とんだ」とクイズ「私は、だれでしょう」を、それぞれの役割をしっかり果たし、楽しく発表することができました。ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 委員会最終
3/6 卒業生を送る会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288