「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

ごくろうさまです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ運動、落ち葉そうじ。
 ボランティアで朝から活動してくれています。
 ありがとう。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から6年生はレクチャーホールで、学芸員の方から学年ごとのテーマでお話を聞きました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 

一日モンキーデー

画像1 画像1
1年生は飼育員の方に、フクロテナガザルについて教えてもらいました。大きな鳴き声にみんな驚いていました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はキッズズーも楽しみました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4,5,6年生は、グループごとによる課題追究学習にも取り組みました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は飼育員の方によるガイドツアーで、いろいろなことを知りました。

一日モンキーデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 頑張って歩いて、全員無事日本モンキーセンターに到着しました。
 

一年生のお弁当タイム

画像1 画像1
たくさん歩いておなかもペコペコ。おいしくいただきます!

朝会

画像1 画像1
ゴールデンウィークが明けました。朝会の様子です。

体力テスト

画像1 画像1
 どの学年も体育の時間を利用して、体力テストの準備をしたり測定をしたりしています。
 今日は6年生が50m走の測定をしていました。3年生はボール投げがうまくできるように練習をしていました。

畑の整備

画像1 画像1
 草で覆われてしまっていた畑(花壇)をみんなで整備しました。がんばって草抜きをしました。この後は、サツマイモの苗を植えてみんなで育てたいと考えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269