最新更新日:2024/06/14
本日:count up80
昨日:181
総数:1062323
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

トイレは大丈夫?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちは安心してトイレが使えていますか?
 犬山市では、数年前から、順次トイレの大規模な改修を実施しました。子供たちの使用するトイレは、床のドライ化・一部の洋式化・便器の交換が終了していますので、大変きれいになりました。
 そして、犬山北小学校には、車椅子で使用できたり、オストメイト対応の多目的トイレが2つあり、骨折などで体に不自由がある子も心配いりません。
 教室の段差・床のバリアフリーなどは完璧ではありませんが、最低限必要な施設は設置されています。

 ちなみに、犬山市は他の市町村より公園などの公共トイレがきれいだと思いませんか。上手に管理されているのでしょうね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/9 学級・職員写真
4/12 通学路点検
4/13 避難訓練
4/14 給食開始(2〜6年)
4/15 通学班会
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269