最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:719
総数:1057268
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

修学旅行の準備着々

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生職員を中心に引率者で下見に行ってきました。
京都は暑いと聞きますが、
幸い曇天だったようです。

6年生が行く頃は、絶好の観光シーズンですよ。
季節よし、
場所よし、
仲間よし、
楽しい修学旅行になりますよ。

出校日に、参加同意書を配付します。

プレ修学旅行

画像1 画像1
6の2が、一足早く奈良県へ。

本当に出来がいい。驚くクオリティーです。
メジャーは使いましたが、
ほとんどフリーハンドで仕上げました。
見事な出来に、大仏様も微笑んでいるようです。

昨年度宿泊がなくなった6年生は、
5年生の自然教室の記事を見ながら寂しく感じていたと思います。

自然教室の分も含めて、素敵な修学旅行になるように、
6年生の担当が全力で準備しています。

まずは、お互いに感染防止対策を徹底しましょう。
なんとか実施につなげたい。

空き缶ありがとう

画像1 画像1
 アサガオを取り来たついでに、空き缶を持ってきてくれました。
 ご協力ありがとうございました。
 アサガオ・野菜の持ち帰りも随分進み、中庭が寂しくなってきました。

【6年音楽】見事な演奏

画像1 画像1
6の2 音楽
ここまで取り組んできた、
鉄琴・木琴の仕上がりが見事です。
2人の息もぴったりです。

演奏以外の子は、
音符の足し算に挑戦中です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 短縮日課
3/11 卒業式会場づくり
3/15 卒業式会場準備

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

防災・防犯

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269