「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

4年理科 水のしみこみ方

画像1 画像1 画像2 画像2
4の1 理科です。
地面に水をまき、カバーをかぶせて観察です。

明日はどうなっているのでしょうか。
仮説はあたるかな?

未だベールを脱ぎません

画像1 画像1
 4年生 よっちょれ
 未だベールを脱がず。

 今日(9/22)は、隊形変換の確認をしていました。
 家での練習を繰り返して、随分仕上げているようですが、まだ、運動場では鳴子の音は鳴りません。ベールを脱ぐのはいつだ。楽しみです。

先日お知らせしたように、
体育参観(運動会)の期日を変えました。
11月20日(土)です。

前期のまとめ 先生もまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の算数です。
身に付けてきた計算力で、
多問に挑戦中。

計算の早さと正確さを競っていますが、
あわてんぼうもいるようです。
それでも、随分、うっかりが減っているそうです。

現在、担任が作成した通知表を
点検中です。
「3」「2」「1」で評定を
表記するのは2年目となります。

4年生理科「月」

画像1 画像1
月の動きを予想
「太陽と同じように東から南の空を通って、西へ動く」

前時は、上弦の月について学んでいます。

上弦はどっち?
質問に対して、
4年生以上は答えられますよ。
色々なことを説明させて、
楽しくトレーニングしてください。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
5・6年生には、
2020年度から教科となった、
外国語科(英語)があります。
その準備段階です。
楽しく英語に親しんでいます。


まだまだゴーヤ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4の1の理科の授業です。
まだまだ実ります。

熟して落ちた黄色いゴーヤからは、
赤い実を採取していました。
まだまだ青々としたつるも含めて、
観察ノートに書き込んでいました。

2けたで割る割算の筆算

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の算数です。
単元後半の演習問題です。

一人は回答を発表する人、
もう一人はロボット役として、
回答者の説明を聞きながら書き取る人。

ただ問題を解くだけではなく、
わかりやすい説明ができるかも競っていました。
説明名人は誰でしょう。

<4年生>順調にスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4の1 鳴子作り(ニス塗り)
 個性の塊のような鳴子が完成です。
4の2 算数
 例題をどんどん解いています。
4の3 国語

<4年生>ゴーヤ収穫

画像1 画像1
夏休みからたくさん実っています。
雨間をぬって収穫してきました。

今頃は、もうお腹の中かな?
新鮮ないい匂いがしていました。

ここで2人に質問です
<雨間>は何と読むでしょう?
担任の先生と調べてみてね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式会場準備
3/17 卒業式予行 6年生修了式
3/18 卒業式

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

防災・防犯

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269