「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

最後の仕上げに入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生図工の様子です。
「動いて楽しいわりピンワールド」
まもなく完成です。
楽しい工夫がたくさん見られました。
保護者会で子どもたちの力作をぜひご覧ください。

一人一人がんばって作品を仕上げます

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生図工では、さらに工夫を重ね
作品の仕上げをしています。
書写では、はらいに気をつけて
一枚一枚仕上げます。

食べることに集中します

画像1 画像1
3年生給食の様子です。
ひたすら食べることに集中しています。
たくさん食べてくださいね!

犬山を学びます

画像1 画像1
3年生社会の様子です。
犬山市の地形図を使って
地形や土地の高低によって
土地がどのように利用されているか学びます。

イメージをふくらませて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生音楽の様子です。
「にじ色の風船」のそれぞれの色のイメージを
リコーダーの音色を変えて演奏します。
息の出し方を変えながらそれぞれ練習します。
ペアで演奏を聴き合い、表現を伝え合いました。

創造する力を育てる

画像1 画像1
3年生図工の様子です。
わりピンで動く作品を作っています。
曲げたり、切ったり、貼ったり、描いたり
一人一人が考えた飾りや動きなど工夫します。
子どもたちの発想はとても面白いですね。

自分の考えを伝え合う

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生国語の様子です。
主人公の気持ちについて、ペアで伝え合ったり
自分が選んだこまについて
その理由をグループで伝え合います。

限られた時間を有効に活用して

画像1 画像1
3年生水泳の様子です。
今日はプール日和でとても気持ちよさそうです。
子どもも先生も限られた時間でがんばっていました。

みんなで学び合います

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生保健体育では、1日の生活のあり方についてみんなで考えています。理科では、オクラとホウセンカの子葉の観察をしています。
どの授業でもみんなで学び合います。

本に親しむ機会をつくります

画像1 画像1
3年生は国語の時間を利用して
図書館で本を借りています。
放課は短いので本に親しむ機会をつくっています。

プール気持ちよかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生水泳の様子です。
今日は碁石拾いもやりました。
とても楽しそうでした。

リコーダー名人になろう

画像1 画像1
3年音楽では、講師の先生をお招きし
リコーダー講習会を行いました。
リコーダーの種類や特徴、リコーダー名人になるためのコツを教えていただきました。
正しい姿勢、シャボン玉の息づかい、指の拍手
タンギング
これからもこの4つを意識していきましょう。
めざせ、リコーダー名人!

相談活動すすんでいます

画像1 画像1
3年生の個別相談の様子です。
しっかりと時間を確保してすすめています。

町探検に出かけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会の学習で、学校の周りの調査をしました。
どこにどんな建物があるか、土地の高低はどうかなど
調査したことや気づいたことを地図に書き込みます。
どんな発見があったのでしょうか。

冷たいけど楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生プール開きの様子です。
今年初めてのプール
冷たいけど思いっきり楽しみました。

より遠くに

画像1 画像1
3年生体育の様子です。
来週の体力テストに向けて
立ち幅跳びの練習をしています。
より遠くまで飛べるように
フォームを確認しながら練習します。

3年生 モンキーデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、1日かけて、モンキーセンターにいるサルを学級ごとに見てまわりました。

午前は、センターの方によるレクチャーを受け、サルとはどのような生き物なのかを学んだり、事前に考えた聞きたいことを積極的に質問したりしました。
午後は、飼育員さんと一緒に園内を見てまわり、それぞれのサルの特徴などさらに詳しい説明を聞きました。飼育員さんだからこそ知っている知識をたくさん教えていただき、子どもたちは興味津々でした。
ワークシートにたくさん書き込みをしていて、充実した時間を過ごすことができました。

何よりも楽しみにしていたお弁当の時間には、笑顔があふれていました。どの子も、お弁当の中身をキラキラした笑顔で紹介してくれました。
朝早くから準備していただきありがとうございました。

たくさん歩いて疲れていると思います。
今日はゆっくり休んでくださいね!

新たな発見がある学び

画像1 画像1
3年社会では、地図帳を活用して8方位の学習をしています。国語では、物語の主人公の気持ちをグループで交流しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 通学班会
7/3 保護者会 13:30一斉下校 教材販売
7/4 保護者会 13:30一斉下校 教材販売
7/5 保護者会 13:30一斉下校 教材販売
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269