最新更新日:2024/06/13
本日:count up36
昨日:308
総数:807272
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

6年生 給食の様子

 6年生にとって小学校最後の給食です。給食中の放送では、放送委員の5年生が6年生に感謝の気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が20日(月)の卒業式に向けて練習をしています。6年生には卒業の日までの仲間との時間を大事にしてほしいです。明日は1〜6年生が揃った最後の登校になります。

6年生お祝い週間のお礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が1〜5年生の各教室でお祝い週間のお礼をしています。在校生への思いがつまったメッセージを届けました。

奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5・6時間目に奉仕活動を行いました。12月から週2日、朝の時間に「6年間の感謝をかたちに」を意識して取り組んできました。今日はその締めくくりにふさわしい6年生の姿を見ることができました。

感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は感謝の会を行いました。手紙や手作りのプレゼントを渡したり、合唱をしたりして12年間の感謝の気持ちを伝えることができました。この会は実行委員を中心に進めていきました。司会やスライド作成をしている姿は、頼もしさを感じました。
 ここから卒業式に向けて6年生全員で頑張っていきます。

お祝い週間 〜5年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お祝い週間ということで、各学年からお祝いのプレゼントをいただきます。今日は、5年生から温かいメッセージ付きのプレゼントをいただきました。「西小学校は任せてください」という熱いメッセージと一緒に受け取りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式 (2〜6年生は休み)11:00親子下校
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288