最新更新日:2024/07/04
本日:count up243
昨日:249
総数:812229
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

「12年後のわたし」完成

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ「12年後のわたし」が作品として完成しました。最後の仕上げをしたり、感想などをプリントに書いたりしています。保管している棚を見ると、さまざまな職業の姿の作品であふれていました。自分の将来を創造して作った作品には子どもたちの夢が具体的な姿で表現されています。

生きるということ

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度まで、子どもたちに関わっていただいた野村秀夫先生に卒業を前にして「生きる」ことの意味を問う授業をしてもらいました。谷川俊太郎さんの詩「生きる」を元に意味をかみしめながら、事故で両手を失った大野勝彦さん、生まつき手足のない佐野有美さんの生き方、考え方を知ることで、一人ひとりが「生きる」ことについてきちんと向きあう時間とすることができました。

12年後の私は?

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は図工で12年後に自分が就いているだろう職業を創造しながら作品を作っています。ポーズを決めて、色づけした粘土で肉付けをしていきます。薄く紙のように伸ばした粘土を形に合わせて切ってから人形に貼り付けていくので、服など粘土とは思えない作品ができあがってきています。完成した作品を見るのがとても楽しみです。

総合的な学習の発表の準備をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は総合的な学習の時間に国際理解についてすすめてきました。今日は、外国と日本の関わりについてそれぞれが追究してきた課題をまとめて成果として発表します。友達を相手に、上手に発表できるようにしようと教室のあちこちで練習していました。

6年2組バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6年2組でバイキング給食を行いました。卒業に向けて,普段お世話になっている先生方を招いて楽しく会食しました。

犬山中入学説明会・体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校進学に向けて、6年生の児童と保護者の方を対象に入学説明会と体験入学がありました。スクールカウンセラーの方のお話や、生徒による学校紹介のあと、6年生は体験入学です。国語、数学、社会、理科、英語、音楽と各教室に分散して中学校の先生から1時間授業をしてもらいました。国語は漢字辞典を使った学習、数学はトランプを使った計算、社会は地図を見てコンビニを出店するならどの場所にする?といった楽しく考えながら勉強する内容でした。その他理科は浮沈子作り、英語はあいさつ、音楽は指揮などやってみようというものでした。西小をはじめ、北小、南小、栗栖小の4小学校のどの子どもたちも体験授業を楽しむことができました。

卒業バイキング給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
例年よりも早めですが、6年生の卒業バイキング給食が始まりました。卒業に向けての取り組みがスタートです。学級ごとに、お世話になった先生方を招いて会食をします。普段の給食とは違って豪華です。おにぎり、クロワッサン、唐揚げ、春巻き、ポテトフライ、フルーツ、ミニケーキなどが並びました。おかわりもできました。笑顔で会話が弾み、楽しいひとときを過ごしました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業生を送る会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288