最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:280
総数:802317
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

6年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
青塚古墳に着きました。これから説明を聞きながら、見学します。



6年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
青塚古墳に向けて、クラスごとに 整列して頑張って歩いていました。



4月24日(水) 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午前中、6年生は全国学力・学習状況調査を受けました。国語、算数、児童質問紙の調査がです。みんな真剣に問題に取り組んでいました。

4月19日(金) 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に、6年1組が外国語活動の授業を受けていました。5,6年生は、週1回ぐらいのペースで、外国語活動(英語)の授業を受けています。担任の先生に教えてもらうときと、担任の先生とNET(ネイティブ イングリッシュ ティーチャー)のマイケル・ロビンソン先生の2人から教えてもらうときがあります。今日は、野津先生とマイク先生の授業でした。ハイフレンズという教材を使って、動物園の絵の中に、動物が何匹いるかを英語で答える授業でした。46という数字も英語で答えていました。

4月5日(金) 入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、6年生が、8日に行われる入学式の準備をしました。会場の体育館の椅子並べや、1年生の教室の掃除や飾り付け、廊下や階段・トイレの掃除、教室移動など、みんなで協力して校内をきれいにしてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 クラブ最終
3/6 通学団集会
3/7 卒業生を送る会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288