最新更新日:2024/06/01
本日:count up69
昨日:114
総数:802477
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

12月20日(木) 道徳授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、6年1組で道徳の授業研究がありました。今日は、「絵地図の思い出」という資料をもとに、男女の協力について考えました。6年1組では、友達の発言をとてもよく聞いていて、自分たちで友達の言った意見につなげる方式で発表していました。

12月19日(水) 道徳授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、6年2組で道徳の授業研究がありました。「いちばん高い値段の絵」という資料を使って、真の友情について考えました。主人公の立場になって、進んで発言し、望ましい対人関係のあり方について心を育てることができました。

12月1日(土) 西っ子発表会6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が命のビザ〜杉原千畝物語を演じました。歴史的な難しい内容でしたが、とても分かりやすく感動的な劇でした。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/21 給食終了
3/22 修了式
3/23 学年末休業開始
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288