最新更新日:2024/06/24
本日:count up30
昨日:176
総数:809925
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

5年生のお手伝い ありがとうございました。

画像1 画像1
学校は、本当に使わなくなったものがずっととってあります。
いつか使えるかも・・・。
もちろん使える物もたくさんありますが、使わない物もたくさんあります。
そして、環境委員会が集めてくれたアルミ缶も、たくさんあります。
それら、たくさんの資源をトラックに乗せるお手伝いをしてくれました。
みんなが一生懸命はこんでくれたおかげですぐに終わりました。

そして、授業では「手に持っている物を置いて」と言ったら手を挙げる姿が本当に微笑ましくて、今日は「もう一度やって」と頼んだらやってくれました。
ほのぼのとした空気に癒やされました。
ありがとうございました。

5年生 5・6年交流

画像1 画像1
 6年生が,修学旅行で行った京都・奈良について発表をしてくれました。子どもたちは6年生の発表を真剣に聞き,発表後の質問タイムには,おすすめのお土産や修学旅行で一番楽しかったことについて尋ねるなど,来年度に期待を膨らませていました。6年生のみなさん,ありがとうございました!

ジャガイモを植えました

画像1 画像1
来年度の理科で使うジャガイモを植えました。
半分に切って、灰をつけて大きくなあれと植える姿は微笑ましかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 大掃除
3/18 6年生修了式
3/19 卒業式
3/21 14:50一斉下校
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288