最新更新日:2024/06/08
本日:count up158
昨日:888
総数:805950
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごめんなさい」「よろしくお願いします」の手話だそうです。
ちなみに最初から「ありがとう」の手話を知っている児童は多かったです。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の先生方の指導を受け、実際に車イスに乗り、難しさを体験しているところです。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
点字器を使って点字を打つ体験をさせてもらっています。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山手話サークル「ハンズ」の方々と耳が不自由な方とのコミュニケーションの取り方を体験をしています。

昼休みの光景

画像1 画像1
教育実習生がピアノを弾いているのを見に来ていました。授業以外でもふれあいの光景が見られました。

運動会 頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたくさんの応援をありがとうございました。温かい応援を受け全力で頑張る子どもたちの姿は、とても輝いていて、大きな成長を感じました。「一生懸命はかっこいい」の言葉が達成できたと思います。この経験をこれからの学校生活に生かしていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 校門挨拶運動 朝会(任命式)
10/20 就学時健診予備日
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288