最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:299
総数:810439
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

12月21日(金) 道徳授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目に、5年2組で道徳の授業研究がありました。「巨大台風から日本を守れ」という資料をもとに、日本のために尽くした先人の努力を理解し、国を愛する気持ちを高めるねらいで行いました。積極的に発言をし、郷土を愛する気持ちを高めることができました。

12月7日(金) 平均を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に、玄関前でにぎやかな声がしていました。5年1組のみんなが、外で巻き尺にそって歩いていました。算数で学習している平均を使って、10歩分の距離から1歩分の歩幅を調べるという活動でした。どうして10歩分を測ったのか分かったかな。

12月1日(土) 西っ子発表会5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生があほろくの川だいこを発表しました。歌を織り交ぜ、感情豊かな表現ができていました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288