最新更新日:2024/06/19
本日:count up35
昨日:279
総数:808654
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

もしものときのために(国語)

画像1 画像1
国語でもしもの時のために どんな備えをしたらいいのか紙芝居にまとめました。
絵を描いて、みんなに分かりやすい言葉で説明するために何度も練習をしました。
相手に伝えるための言葉を選ぶ大切さを学びました。

西っこ発表会 環境

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境について発表しました。
これまで練習してきた成果を出し切りました。
最後の歌はいつもはもっと踊ったりリズムをとったりするけれど、今回は少し緊張してまじめバージョンでした。

理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
熱の伝わり方の実験をしました。
斜めにした棒にはどのように熱が伝わるのか・・・の予想に
・上にはやく伝わる  は火は上にいくから
・下にはやく伝わる  シーソーは下にいくから
           坂道は下に転がるから
・同じ        熱は同じスピードでいきそうだから

生活を振り返って根拠をもった予想をたてていました。

目を輝かせて実験をする姿がとても素敵でした。

段ボールの家

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間、段ボールを使って家を作ったりロボットになったり、入ったり。色々な物をどんどん作る姿を見ていたら発想が豊かだと思いました。
もっと大きな家があったのですが、写真をとろうと思ったときには、屋根が重すぎて壊れてしまいました。
それでも、楽しかった。
片付けは大変でしたが、がんばりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 14:50一斉下校
3/3 14:00〜15:00 6年生感謝の会

学校からのお知らせ

6学年通信

4学年通信

3学年通信

2学年通信

給食関係

保健関係

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288