最新更新日:2024/06/01
本日:count up78
昨日:280
総数:802372
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

4年生 鮎の放流 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴の今日、鮎の放流のため木曽川へ行ってきました。
愛北漁業組合の皆さんが、準備をしてくださいました。
鮎や木曽川の様子についてお話を伺ってから、放流を行いました。
小さいけれど元気な鮎の稚魚を、一斉に木曽川へ流し、元気に大きくなってくれるよう願いました。

4年生 鮎の放流 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鮎の放流の様子です。鮎の稚魚を初めて見る子ども達は「かわいい!」と言っていました。命をつなぐ貴重な体験をしてきました。

4年生 校外学習 その2

画像1 画像1
雨で延期になっていた春の遠足を、校外学習として実施しました。
みんなの祈りが通じたようで、雨に降られず行ってくることができました。

犬山城では天守からの景色を楽しみました。「西小を見つけたよ!」と嬉しそうでした。
また、からくりの実演を見て驚きの声を上げたり、車山の大きさに歓声を上げたり…。
実際に見学したことで、昨年度の学習をさらに深めることができました。

4年生 校外学習 〜犬山城の天守から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
犬山の町や木曽川を見下ろし、「すごいー!」「きれいー!」等の感動の声や、「高くてこわいー!」といった声がたくさんあがっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288