最新更新日:2024/06/26
本日:count up65
昨日:241
総数:810201
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

3年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年体育では、なわとびをしました。
 前跳び、後ろ跳び、かけ足跳び、あやとび、交差跳び、二重跳び、何回できたかな?
 冬休みに自分で目標を決めて、練習をしましょう。
 

3年生 そろばん教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、そろばん教室2日目でした。
 今日は足し算、引き算を中心に計算問題をたくさん行いました。しっかりそろばん使うことができるようになりましたね。
 2日間ありがとうございました。

3年生 そろばん教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目と3時間目に犬山市珠算振興会の先生に来ていただき、そろばんの使い方や計算について教えていただきました。
 初めてそろばんを使う子も習っているこもみんなで足し算ができるようになりました。
 正解の時は「ごめいさん」だったね。
明日もよろしくお願いします。

3年生 パソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、マウスを使って、12月のカレンダーを作りました。
 クリスマスツリーやサンタクロースをイラストで描きました。クレヨンや絵の具、スタンプを使って自分だけのカレンダーが作れました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝読書の時間に、「1年生に本が好きになってくれるような本読み」をテーマに、本読み会をいたしました。
 たくさん練習して、それぞれが工夫した楽しませる読書ができました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の時間では、虫眼鏡で日光を集めたときの様子について勉強しました。
ダンボールと虫眼鏡をどの距離にすると暖かかったかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288