最新更新日:2024/06/13
本日:count up65
昨日:308
総数:807301
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

2年生 おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,おもちゃまつりを行うことができました。
1ヶ月以上かけて,学年全員でつくりあげたおもちゃまつりです。
招待した1年生を呼び込んだり,丁寧に遊び方を説明したりする姿がとても印象的でした♪
次の目標に向け,2年生一丸となってまた進んでいきたいですね。

保護者のみなさま,準備にご協力いただきありがとうございました。

2年生 図工 まどからこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
図工まどからこんにちはでは、窓のある建物を作りました。始めてカッターを使いましたが、みんな、ぎざぎざやカーブのある形など、上手に切ることができました。

ほうれん草のたねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
3クラス合同でほうれん草たねまきをしました。
毎日水やりをし,様子を観察していきます。大きく育つといいですね♪

2年生 算数 かけ算

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が算数の時間にかけ算の学習をしています。まずは5のだんから。

おもちゃまつりにむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
17日のおもちゃまつりのじゅんびをしています。
1年生に楽しんでもらえるように,工夫をしています。
本番が楽しみですね♪

2年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になっての運動会。小学校の先輩として、かっこいい姿を1年生やおうちの人に見てもらおうと練習をがんばってきました。特に障害物レースでは、何度も練習する内に、ハードル走をぐんぐん上達させることができました。
 体育係や学級代表の子は、学年の代表として2学年の運動会を準備し、運営することができました。がんばってくれたみんなありがとう。
 これからも、たくさんの行事に取り組んで、みんなでぐんぐんのびていきましょう!
 保護者の皆様、当日の応援やこれまでのご支援、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 委員会
12/13 大なわ大会
12/14 個人懇談 13:20一斉下校
12/15 個人懇談 13:20一斉下校
12/16 個人懇談 13:20一斉下校
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288