最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:304
総数:806276
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

楽しかった秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は,遠足で名古屋港水族館へ行きました。午前中は北館をクラスごとに見学しました。特に,イルカショーは,ジャンプしたイルカが5mの高さにある赤い玉に口でタッチしたり,何十メートルも先に投げられたフリスビーを見事にキャッチしたりするなど,驚くことばかりでした。弁当は,班毎に仲良く食べることができました。午後は,南館を班毎に見学し,全員が時間を守って出口に集合することができました。

10月24日(金) おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、体育館でおもちゃまつりがありました。これは、2年生が生活科、図工科の学習の一つとして開いたもので、1年生をむかえて、グループでおもちゃを作り、遊びました。2年生は、今日のために、会の進め方や材料の準備など、1年生が楽しめるようにいろいろな工夫をしていました。おもちゃは、グループごとに違っていて、1,2年生が仲良く過ごすことができました。

10月23日(木) 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日と明日の2日間、犬山中学校の2年生4名が職場体験に来ています。先生を目指す中学生が、2年生の4学級に1人ずつ入り、一緒に勉強したり、遊んだりしました。放課になると、中学生のお兄さん・お姉さん先生は大人気で、みんなと仲良く過ごしていました。

10月3日(金) お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の時間、2年生の各学級でお話し会がありました。どの学級も、机を教室の後ろへ移動し、ボランティアの方のそばで座ってお話しを聞きました。よい姿勢で、みんな真剣に聞いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288