最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:142
総数:811131
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

運動会の練習(1年生 ダンス)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の運動会に向けて,運動場でダンスの練習をしました。今日は,バンダナを首に巻き,手首には各組のクラスカラーのリストバンドをして本番通りの衣装で練習です。「インベーダー インベーダー」の音楽に合わせて,踊りました。今まで雨天が多く,外での練習がじゅうぶんできなかったので,今日が晴れの天候になってよかったです。子どもたちは,リズムに乗って本番のようにのりのりで踊っていました。運動会当日にも,きらきら輝く笑顔でのりのりのダンスをお見せできると思います。是非ご期待下さい。
 5連休になります。けがや病気などの体調管理に気をつけて過ごしてください。

インベーダー インベーダー

画像1 画像1 画像2 画像2
軽快な音楽が運動場に流れています。「インベーダー インベーダー」と職員室にいてもよく聞こえます。頭の中でもいつまでのこのフレーズが鳴り響いているような感覚になります。運動場では1年生が音遊の練習の真っ最中でした。振り付けを覚え、隊形変化を覚えと
やることがいっぱいです。運動会ではかっこよく踊る姿を皆様にお披露目できることでしょう。

英語を楽しんでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生での英語の授業です。NETの先生の楽しいパフォーマンスで、ゲームをしながら学習をしていました。今日は果物の名前を言うことと、「I like 果物名.」の言い方です。全員が立って、リズムに合わせて英語で果物名や話形で言います。その時、ジョーカーになる果物を決めておき、その果物名が出たら座るというものです。中には、間違えて座り損ねると負けになります。負けるとNETの先生のおもしろい表情や仕草で笑わせられるという楽しいものでした。教室は元気と笑顔にあふれていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288