最新更新日:2024/06/27
本日:count up10
昨日:294
総数:810739
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

11月29日(土) 1年「それゆけ!もも3兄弟」

画像1 画像1 画像2 画像2
 第3回は、1年生の劇「それゆけ!もも3兄弟」でした。村1番力の弱い桃太郎の孫の物語でしたが、1年生全員の元気な発表は、みんなを元気にしてくれました。正直な心、まっすぐな心の大切さを感じる劇でした。

11月14日(金) お面、小道具作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、1年生が各教室で、西っ子発表会で使うお面や小道具をつくりました。線にそって切ったり、段ボールを段ボールカッターで切ることは、なかなか難しそうでしたが、みんなで協力しながら、上手につくることができました。

11月5日(水) 授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、1年1組で算数の授業研究がありました。全校の先生たちが1年1組の授業を参観しました。1年1組のみんなは、たくさんの先生に見られていても、いつもと同じように活発に意見を言ったり、問題を解いたりしていました。一斉下校後、図書館で1年1組の授業についての研究会を行い、今後の指導に生かしていくように話し合いをしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288