最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
昨日:90
総数:329182
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

2年生 救急救命講習

画像1 画像1
 7月17日(水)、2年生は松原市消防本部の方に来ていただき、救急救命講習を行いました。1時間目はDVDを使って救急救命の大切さや基礎知識を学びました。2時間目には心肺蘇生法の説明を聞き、実際に体験をしました。人形を使って、心臓マッサージを2分間行いましたが、結構しんどかったようです。救急車が到着するまでに約9分かかるという話でしたので、その間自分たちを含め、周りの人たちと協力していくことも重要であることを実感していました。その後、AEDの使い方も丁寧に説明してくださいました。
 最後に、代表して4名の生徒が舞台の上で救急救命を実演してくれました。生徒達は自分たちも「命」を救うことができうる存在であること、命のバトンを渡す第一走者になるということを心にとめ、真剣に体験していました。

 【画像】救急救命講習の様子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。