最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:150
総数:326082
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

リバートレッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に帰ってきました。お疲れ様でした。

サイクリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の中を気持ちよく走ってきたようです。全員無事に帰ってきました。天気もなんとかもちました。

甘いもの

画像1 画像1
画像2 画像2
体験から帰ってきて、甘いもの アイス、かき氷 を食べています。美味しそうです。

リバートレッキング

画像1 画像1
頑張っています。
リバートレッキング無事に終了し帰路に着いたそうです。

zipライン TREE CLIMING

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
悪戦苦闘しながら頑張ってます。高さもあり、どきどきが続きます。最後のzipライン100mもあり、スタートでまたドキドキです。

サイクリング

画像1 画像1
とてもいい景色ですね。

リバートレッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな頑張っています。

体験

画像1 画像1
リバートレッキングに向かっています。

広場で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちの間アスレチックで楽しんでいます。

体験へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの体験場所に移動しています。

昼ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入館式を行いました。
ていねいに手作りされているメニューでした。おかわりをして、食べている子もいます。
おいしかったです。

ごちそうさまでした。

森の国

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
森の国に到着しました。少し早いですが、早速昼ごはんです。

大山が

画像1 画像1
大山が見えてきました。天気は小雨です。

鳥取へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蒜山高原でトイレ休憩しました。バスレクも盛り上がり、音楽を聴いてゆっくりしています。

バスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
バスレクが始まりました。これは、なんでしょう。シルエットクイズです。
各班 答えを考えて提示します。徐々に盛り上がってきました。

鳥取へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
加西SAでトイレ休憩。バスの中で、ひと寝入りしている人がいました。今、バスの中は、にぎやかな声が聞こえています。おやつタイムも始まりました。

6月8日 修学旅行 いざ鳥取へ

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式が終わり、バスに乗り込みました。出発です。

6月6日(火) 専門委員会 生徒会役員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日採ったアンケートを集約していました。いろんな意見があるようですね。

今月の生徒会のスローガンも紹介します。

6月6日(火) 専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会 取り組んだこと それに対する課題を話し合ったり、これから取り組んでいきたいことを出し合ったりしていました。ありがとうございます。

6月6日(火) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
平和学習で、ビデオを見ました。修学旅行では、鶉野飛行場で人々の思いを受け止めてきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。